iMacの組み立て
iMacを分解して、ついでにメモリとHDDをSSDに交換しました。 分解して分かったのは、内部...
OSX10.11のAirDisplayでの遅延について_つづき
他にDuetDisplay(USB接続)でも試してみましたが、結果は同じように遅延し てしまいます。 ...
グリス塗り直しました。
w3680に換えてから、けっこう時間が経っていたのでグリスを塗り直しておきました。 約50...
HDD届いた
バックアップの再構成中です。 16時間後にバックアップが終わるって、表示が出てます、...
HDDはやくきて~
HDDはやくきて~
ぬぬぬ…
新しいHDDが届くまで、バックアップHDDが不足している状況に…
復旧中…
昨日の朝から復旧作業中です。 バックアップの整理中です。 6Tくらいあるので2日は...
EPSON EP-905A
前日の日記の通りでは、本来の目的が達成されないのでEPSONのEP-905Aを 買いました。 ADF...
ScanSnap iX500
今年の正月に買ったドキュメントスキャナを接続しました。 ScanSnap iX500です。 ネ...
う~…
Appleからの回答が先ほど土曜の朝一番で来ました。 結論『対策なし』ということでした。...
最近の記事
カテゴリー
バックナンバー
人気記事