一反百姓「じねん道」【百姓の100章】『農的ワークライフバランス』実践と研究日記@斎藤博嗣&裕子*4人家族(夫婦子供2)

2005年、東京から茨城県阿見町の農村へ夫婦で移住し新規就農。
こども百姓「じねん童」2人と家庭自給生活を自学自習中

【一反百姓「じねん道」ネットショップ】固定種&在来種のタネ・農産物・本・DVD・CD販売


【Jinendo NetShop】 福岡正信・自然農法で栽培した固定種&在来種のタネ・農産物・本・DVD・CD販売
【じねん道・販売カタログ:取扱店一覧も掲載】pdf
【じねん道のタネ】チラシ.pdf
【ご注文先】一反百姓「じねん道」(斎藤ファミリー農園) 斎藤博嗣
▶Eメール:jinendo2005★yahoo.co.jp(★を@に変え送信) ▶Tel/ Fax:029-889-0120(18:00まで)
【Instagram】一反百姓「じねん道」(斎藤ファミリー農園)
【Twitter】一反百姓「じねん道」 @Jinendo_Farmer    【Twilog】https://twilog.org/Jinendo_Farmer/

―――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――― 

【アグロエコロジスト(agroecologist)】斎藤博嗣<一反百姓、農的ワークライフバランス研究家の観点から「地球市民皆農」講座>

【プロフィール】アグロエコロジスト(agroecologist)・斎藤博嗣
【Facebook】https://www.facebook.com/saito.hirotsugu1974
▲斎藤博嗣プロフィール&近著/メディア掲載/web紹介.pdf
【設立メンバー】小規模・家族農業ネットワーク・ジャパン(SFFNJ)
【呼びかけ人】 国連小農宣言・家族農業10年連絡会
【常務理事】 家族農林漁業プラットフォーム・ジャパン(FFPJ)
【非常勤講師】上智大学: 基盤教育センター・身体知領域 全学共通・高学年向け科目『食と農と身体』
【講師】東京学芸大学 教育創成科目『自然体験学習論』
――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――

じねん道ボランティア活動【グリーンピック・緑の道】地球を「緑の生命連鎖」でつなごう!  respect福岡正信・自然農法&福老緑之道 since1998

じねん道・ボランティア活動【グリーンピック(Greenpic)・緑の道】地球を「緑の生命連鎖」でつなごう!
▲【グリーンピック・カンパ(支援金)】のお願い、じねん道のボランティア活動を応援してください
――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――



【じねん道の農産加工品:紹介②】『決明子(ケツメイシ)』=エビスグサの種子▶「じねん道ネットショップ」「大きなかぶ阿見店」東京→「大きなかぶ板橋店」「さやの湯処」で販売中

2021年09月04日 | New情報・じねん道【固定種&在来種のタネ】【農産物】【本・DVD・CD】販売
スマホ、パソコンなどデスクワークなど、  目の疲れ・充血に効果!!ノンカフェイン(デカフェ=カフェインは含みません)ビタミンA豊富 【じねん道の農産加工品②】▶詳細:じねん道ネットショップhttps://jinendo.shopinfo.jp/pages/2300217/menu『決明子(ケツメイシ)』=エビスグサの種子 ・1袋500円 ・通年(1~12月)販売商品 . . . 本文を読む

【じねん道の農産加工品:紹介①】「キクイモ(菊芋)・チップス」▶「じねん道ネットショップ」「大きなかぶ阿見店」東京→「大きなかぶ板橋店」「さやの湯処」で販売中

2021年05月04日 | New情報・じねん道【固定種&在来種のタネ】【農産物】【本・DVD・CD】販売
晴れが続く日しかできない農作業の一つ。「キクイモ・チップス」作り こども百姓「じねん童」も手伝って、ゴールデンウィークも大忙し。■キクイモ・チップスの製造過程①掘ったキクイモを歯ブラシで丁寧に洗う②包丁で薄くスライスする③天日で干す④薪で火を焚いて除湿乾燥▶菊芋(キクイモ)チップス  : 1袋(35g)400円・通年(1~12月)販売商品https://jinendo.shopinfo.jp/ . . . 本文を読む

販売開始!!【紫キクイモ(紫色の菊芋)】地元・茨城県阿見町「大きなかぶ阿見店」「カスミ阿見町店・地元野菜コーナー」&東京都板橋区「大きなかぶ板橋店」「さやの湯処」

2020年11月06日 | New情報・じねん道【固定種&在来種のタネ】【農産物】【本・DVD・CD】販売
 今シーズン、販売開始!永続的な環境循環型農業ジャングル農法=アグロフォレストリー(林間栽培)じねん道の自然樹園で育った、  #じねん道 #無農薬 #自然健康野菜#キクイモ #菊芋 #紫キクイモ(紫色の菊芋)●地元・茨城県阿見町#カスミ阿見町店・地元野菜コーナー#大きなかぶ阿見店●東京都板橋区#大きなかぶ板橋店#さやの湯処 「紫キクイモ(紫色の菊芋)」&nb . . . 本文を読む

たくさん買うとお得!!じねん道の「紫色キクイモ」【お買い得・大口の注文先】▶Eメール:jinendo2005★yahoo.co.jp(★を@に変え送信)▶Fax:029-889-0120

2020年02月26日 | New情報・じねん道【固定種&在来種のタネ】【農産物】【本・DVD・CD】販売
朝晩の寒暖の差がまだまだ激しい茨城より。じねん道の野菜「紫色キクイモ」 毎年恒例になってしまった感のある「暖冬」。 それにも増して今年はとにかく異例の「暖かすぎる冬」※過去141年間で2020年1月が「最も暑い1月」。温暖化が予測より早く進行 春の訪れが早く様々な新芽がふきだしています。「キクイモ」いつもは4月上旬まで販売しているのですが・・・今年は(も?)暖冬のため、土から芽 . . . 本文を読む

菊芋(キクイモ)のレシピ・コレクション

2020年02月25日 | New情報・じねん道【固定種&在来種のタネ】【農産物】【本・DVD・CD】販売
じねん道・斎藤ファミリーは、#キクイモ #菊芋 は、千切りにして「生のまま」サラダ、酢の物にして食べるのが好きですが(手間も全然かからない)、「菊芋(キクイモ)のレシピ・コレクション」です。子ども百姓・じねん童 達は、菊芋を土から掘って、水で洗って(きれいだと洗わないで)「そのまま」ボリボリ食べます!究極の#地産地消な食べ方! ↑写真は「紫色・菊芋(ムラサキ・キクイモ」です。& . . . 本文を読む

限定販売開始!!黄色キクイモ(菊芋)▶地元のスーパー「カスミ阿見町店・地元野菜コーナー」orじねん道に直接メールでも買えます

2020年02月22日 | New情報・じねん道【固定種&在来種のタネ】【農産物】【本・DVD・CD】販売
永続的な環境循環型農業ジャングル農法=アグロフォレストリー(林間栽培)じねん道の自然樹園で育った、 『黄色キクイモ(菊芋)』   販売期間:10~4月(予約通年受付) ↓「紫色キクイモ(ムラサキ菊芋)」も同時販売しています。      地元のスーパー「カスミ(フードスクエア)阿見町店」&n . . . 本文を読む

じねん道が福岡正信・自然農法で栽培した『黄色キクイモ(菊芋)』200㎏納品⇒千葉県神崎町・寺田本家『菊芋の粕漬』&発酵暮らし研究所&カフェうふふ

2020年02月22日 | New情報・じねん道【固定種&在来種のタネ】【農産物】【本・DVD・CD】販売
毎年恒例の『黄色キクイモ(菊芋)』200㎏納品!じねん道が福岡正信・自然農法で栽培し、斎藤ファミリー総出で、手掘り&歯ブラシを使って細部まで洗い、無事(笑) 千葉県神崎町・寺田本家さん『菊芋の粕漬』の原料として、納品してきました!オープンのお祝いパーティ以来の、『発酵暮らし研究所&カフェうふふ』 にも、開店前のお忙しい所(ぬか床をかき回している最中に・ゴメン)、お茶を御馳走になりました。寺 . . . 本文を読む

New「じねん道のタネ」(固定種&在来種)追加!●農文協・農業書センター:レジ横のラック@東京都・神保町交差点

2020年02月21日 | New情報・じねん道【固定種&在来種のタネ】【農産物】【本・DVD・CD】販売
固定種&在来種「じねん道のタネ」新しいタネもぞくぞく補充中です。。   昨夏の高温と秋の長雨などの影響で、採種した量が少ないタネもあり、売り切れ次第終了のものも多数あります。新しい種類のタネ(店頭のみ販売)も追加しています。お早めにお買い求め下さい。じねん道のタネ」と共に、・一反百姓「じねん道」が編集・監修・寄稿した『自然農法創始者・福岡正信さんの本&DVD』・こども百姓「じね . . . 本文を読む

節分【ヒイラギ&在来大豆の殻】(こども百姓・じねん童作)販売中!!▶地元スーパー「カスミ阿見町店・地元野菜コーナー」&直売所「大きなかぶ阿見店」 ◆節分・おもちゃカボチャ&紫キクイモ 

2020年01月30日 | New情報・じねん道【固定種&在来種のタネ】【農産物】【本・DVD・CD】販売
じねん道の自然樹園で育った、 節分(こども百姓・じねん童作)『ヒイラギ&在来大豆の殻』販売中!!書いた絵は、こども百姓・じねん童の作品    ▶地元スーパー「カスミ阿見町店」地元野菜コーナー阿見町中郷2-7-24  ▶直売所「大きなかぶ」(農事組合法人大地のめぐみ)阿見町小池2157-24にて、野菜と共に販売中↓ &n . . . 本文を読む

節分バージョン(こども百姓・じねん童作【おもちゃカボチャ】「1個100円~」販売中!!▶地元スーパー「カスミ阿見町店・地元野菜コーナー」&直売所「大きなかぶ阿見店」 ◆じねん道に直接メールでも買えます

2020年01月23日 | New情報・じねん道【固定種&在来種のタネ】【農産物】【本・DVD・CD】販売
じねん道の自然樹園で育った、  節分バージョン(こども百姓・じねん童作)『おもちゃカボチャ』  「1個100円~」販売!!  節分、ひな祭りにも飾れます! 5月になったら、タネを取り出して、 種蒔き=グリーンカーテンに!!   ↑袋に書いた絵は、こども百姓・じねん童の作品  &n . . . 本文を読む

▼一反百姓「じねん道」【Jinendo NetShop】自家採種のタネ・農産物・本・DVD・CD販売

https://jinendo.shopinfo.jp/  ▶【じねん道・販売カタログ】.pdf