一反百姓「じねん道」【百姓の100章】『農的ワークライフバランス』実践と研究日記@斎藤博嗣&裕子*4人家族(夫婦子供2)

2005年、東京から茨城県阿見町の農村へ夫婦で移住し新規就農。
こども百姓「じねん童」2人と家庭自給生活を自学自習中

【一反百姓「じねん道」ネットショップ】固定種&在来種のタネ・農産物・本・DVD・CD販売


【Jinendo NetShop】 福岡正信・自然農法で栽培した固定種&在来種のタネ・農産物・本・DVD・CD販売
【じねん道・販売カタログ:取扱店一覧も掲載】pdf
【じねん道のタネ】チラシ.pdf
【ご注文先】一反百姓「じねん道」(斎藤ファミリー農園) 斎藤博嗣
▶Eメール:jinendo2005★yahoo.co.jp(★を@に変え送信) ▶Tel/ Fax:029-889-0120(18:00まで)
【Instagram】一反百姓「じねん道」(斎藤ファミリー農園)
【Twitter】一反百姓「じねん道」 @Jinendo_Farmer    【Twilog】https://twilog.org/Jinendo_Farmer/

―――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――― 

【アグロエコロジスト(agroecologist)】斎藤博嗣<一反百姓、農的ワークライフバランス研究家の観点から「地球市民皆農」講座>

【プロフィール】アグロエコロジスト(agroecologist)・斎藤博嗣
【Facebook】https://www.facebook.com/saito.hirotsugu1974
▲斎藤博嗣プロフィール&近著/メディア掲載/web紹介.pdf
【設立メンバー】小規模・家族農業ネットワーク・ジャパン(SFFNJ)
【呼びかけ人】 国連小農宣言・家族農業10年連絡会
【常務理事】 家族農林漁業プラットフォーム・ジャパン(FFPJ)
【非常勤講師】上智大学: 基盤教育センター・身体知領域 全学共通・高学年向け科目『食と農と身体』
【講師】東京学芸大学 教育創成科目『自然体験学習論』
――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――

じねん道ボランティア活動【グリーンピック・緑の道】地球を「緑の生命連鎖」でつなごう!  respect福岡正信・自然農法&福老緑之道 since1998

じねん道・ボランティア活動【グリーンピック(Greenpic)・緑の道】地球を「緑の生命連鎖」でつなごう!
▲【グリーンピック・カンパ(支援金)】のお願い、じねん道のボランティア活動を応援してください
――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――



一反百姓「じねん道」5月3日(日)『つくいち』出店@つくば中央公園芝生広場

2015年04月30日 | 一反百姓「じねん道」斎藤ひろつぐ&ゆうこ
久しぶりに5月3日(日)「つくいち」出展します。  ●一反百姓「じねん道」の対面販売*天気・農作業の状況で予告なく出店しない時もありますので、ご了承下さい~お百姓プロデュース「幼い子のいる暮らしを楽しむ店」~●一反百姓「じねん道」:福岡正信・自然農法で実った種+農産物+「じねん道」の協力した本・CD・DVDなど●エコ的屋「うずら屋」:子どもが喜ぶナチュラル玩具など●風来書房「フィガロ舎 . . . 本文を読む

いろは植樹4月29日「ふれあいの杜公園」開園セレモニー@いぶきの丘阿見東フェスティバル

2015年04月29日 | こども百姓「じねん童」
いろはが学校に選ばれて?阿見プレミアムアウトレットモールの反対側にある「いぶきの丘阿見東 ふれあいの杜公園」開園セレモニーでさくらの木の植樹をしにいきました。             足尾銅山の植樹の時もUpしましたが、「緑のはじまり」はまず下草から。木だけ植えてもなかなか根付きません。植樹も大切だけど、木のまわりに下草なくては。。どんな草でもそれが「緑の復活」の足掛かりに . . . 本文を読む

「じねん道」家族で参加4月26日(日)@足尾の山に100万本の木を植えよう!「春の植樹デー」

2015年04月26日 | 一反百姓「じねん道」斎藤ひろつぐ&ゆうこ
2015年4月26日(日)はるばる茨城から10年ぶり(前回はまだ東京に住んでいた2005年4月*関連記事)に、足尾銅山の植樹に参加してきました。一反百姓「じねん道」としては初めて、子供たちは初参加です。主催はNPO法人「足尾に緑を育てる会」http://www.ashiomidori.com/ 19世紀後半の明治時代初期から栃木県と群馬県の渡良瀬川周辺で起き た日本で初めてとなる足尾銅山での公害事 . . . 本文を読む

ひろつぐ参加4月25日@あみ自然再生ネットワーク「阿見町福田・茅葺き古民家の保存」

2015年04月25日 | 阿見町&茨城周辺「興味津々浦々」kyomishinshin+tutuuraura
       あみ自然再生ネットワーク・佐藤さん、茨城大学ノラボーイ&のらガール、元国立環境研究所の方、そして山中さんからお話がありました。■毎日新聞 2015年05月30日 http://sp.mainichi.jp/area/ibaraki/news/20150530ddlk08040270000c.html -社会-いばらき魅力再発見:阿見町福田 茅葺き古民家 日本の伝統を伝える . . . 本文を読む

お出かけ2日目「じねん道」@18日(土)平成27年度 科学技術週間「筑波農林研究団地」一般公開

2015年04月18日 | 一反百姓「じねん道」斎藤ひろつぐ&ゆうこ
2日目、4月18日(土)は欲張って、「森林総合研究所」「農研機構 果樹栽培研究所」「種苗管理センター」「農業生物資源研究所」「「ジーンバンク」■森林総合研究所  やっぱりフィールド・ツアー(樹木園の案内)が楽しいですね!しかも、研究者のガイド付き!!常緑樹が専門領域の方でした。珍しい樹木がたくさんあり、いっぱい質問してしまい、子ども達もうるさく、ほかの参加者の方に迷惑だったかも(笑)        . . . 本文を読む

お出かけ1日目「じねん道」@4月17日(金)平成27年度 科学技術週間「筑波農林研究団地」一般公開

2015年04月17日 | 一反百姓「じねん道」斎藤ひろつぐ&ゆうこ
茨城に引っ越して10年目にして(農繁期でずっとこの時期忙しくいけなかったため)、念願の「筑波農林研究団地」の一般公開に4月17日(金)、18日(土)の2日間行ってきました。近くに「つくば学園都市」があるのだから勉強?研究?にはもってこいの環境ですね。阿見町“雑多”さの方が好きだけど。子どもたちも興味津々?彩葉(いろは)は小学校のため、18日のみ参加でした。とてもまわりキレな . . . 本文を読む

▼一反百姓「じねん道」【Jinendo NetShop】自家採種のタネ・農産物・本・DVD・CD販売

https://jinendo.shopinfo.jp/  ▶【じねん道・販売カタログ】.pdf