一反百姓「じねん道」【百姓の100章】『農的ワークライフバランス』実践と研究日記@斎藤博嗣&裕子*4人家族(夫婦子供2)

2005年、東京から茨城県阿見町の農村へ夫婦で移住し新規就農。
こども百姓「じねん童」2人と家庭自給生活を自学自習中

期日前投票に家族で行ってきました。【2019年7月21日】参議院議員通常選挙「考える、きっかけ。自分のこと。家族のこと。日本のこと。」

2019年07月18日 | 阿見町&茨城周辺「興味津々浦々」kyomishinshin+tutuuraura

 

今日は、子ども達の学校が早く終わったので、
参議院議員選挙の期日前投票に行ってきました。
選挙当日は7月21日(日)は、地元の草刈りがあるため。。

我が家では以前から、時間の都合を合わせて、
子ども達とも登場所に一緒に行っていましたが、
「#子連れ投票」「#子連れ選挙」「#親子で選挙」「#家族で選挙」
素晴らしい慣習だと考えます。


「選挙は、家族や地域、学校や職場などの、
一人ひとりの生活や社会を良くするため、
私たちの意見を政治に反映させる「代表者」を選ぶためのものです。
ぜひ、投票する姿をお子さまに見せ、
選挙について話をしてください。
それが社会への関心を深めるきっかけになります。」
http://www.pref.ibaraki.jp/somu/shichoson/senkyo/senkan/2019sangi/documents/oyakodure_chirashi.pdf

 

http://www.pref.ibaraki.jp/somu/shichoson/senkyo/senkan/2019sangi/2019saninsen.html
第25回参議院議員通常選挙関連情報

選挙の概要
【投票日】7月21日(日曜日)

【投票時間】午前7時から午後8時まで(一部の投票所を除く。)

【期日前投票ができる期間】

 7月5日(金曜日)から7月20日(土曜日)まで(一部の期日前投票所を除く。)

【期日前投票ができる時間】午前8時30分から午後8時まで(一部の期日前投票所を除く。)

  

 



最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。