horibonpapaのブログ

主に奈良の写真を撮り歩いております。

千股池周辺 近鉄電車と田んぼ

2019-10-24 07:26:00 | 写真
10/22は香芝市磯壁、千股池の西側より

吉野特急 Ace 16600系(新塗装)
FullSizeRender

観光特急 青の交響曲(シンフォニー) 16200系
FullSizeRender

日没直後
まだ稲刈り前の田んぼが多いです。
FullSizeRender

微妙な焼け方
上空の雲が焼けて下に厚い雲が・・・
残念
普通車両 6600系
FullSizeRender

稲刈りが終わった所を主に撮影しましたが
辺りはまだまだ稲刈り前の田んぼが多いです。

いつもの農家の方に話を伺いますと
當麻(葛城市)から香芝の田んぼに来られていて
當麻の人はせっかちで稲刈りが早く、
磯壁(香芝市)の方は
ゆっくりされてるらしいです。


最新の画像もっと見る

10 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (horibonpapa)
2019-10-24 23:44:19
@furutaro 古太郎さん
こんばんは。
稲木は刈り入れた稲を干すのではなく
脱穀後の稲藁だけを干されてます。
スイカの下に敷いたりするそうです。

稲刈りってせっかちとかのんびりって
あるのですかね?
適切な稲刈り時期は
どうして決めてるのかな?
返信する
Unknown (horibonpapa)
2019-10-24 23:41:40
@hayatekomachi4 はやてこまちさん
こんばんは。
あら、葛城市の方とお仕事でしたか。
葛城市ならすぐ近くなので
よくご存知なんでしょう。
歩いていけるんですね。
私は歩くのは無理ですが・・・(^◇^;)

見られてる・・・
怪しい事はしてませんから
大丈夫ですよ〜(笑)
返信する
Unknown (horibonpapa)
2019-10-24 23:38:21
@vell24 ヴェル24さん
こんばんは。
青の交響曲は
吉野行きの観光特急なんです。

遠くからではないですよ。
當麻はすぐそばです。
香芝市でもこの辺りはこの方以外は
香芝市磯壁の方がほとんどです。
まあ、その農家さんが
分かっているだけなんですが。
返信する
Unknown (horibonpapa)
2019-10-24 23:34:49
一年生さん
こんばんは。
稲刈りはせっかちとかのんびりで
刈り入れ時期が変わるのかな?
最適な刈り入れ時期は
どの様に決まっているのか
よく分かりませんが。

稲刈り後も好きなので
また撮りに来てしまいました。(^◇^;)
返信する
Unknown (horibonpapa)
2019-10-24 23:32:17
@sinjyusai 真珠彩さん
こんばんは。
日没、段々早くなって来ましたね。
この日は夕方、雲も多く冴えない色ですが。

農家の方は忙しそうにされてました。
今年はまだゴルフに行けてないと。
返信する
Unknown (furutaro)
2019-10-24 21:36:38
こんばんは。
稲木が見えますね、風情があります。
こちらでは、もうやらなくなりました。
せっかちとのんびり屋さん、面白いですねー。
うちは、どちらか分かりませんが、周りに合わせるタイプです(笑)
返信する
Unknown (hayatekomachi4)
2019-10-24 18:51:46
こんばんは。今日は葛城市にある協力会社と一緒に現場仕事だったのですが、その会社の社長とこの記事を一緒に見てました。
社長「これ家の近所やん、歩いて行けるわぁ」と、Google の航空写真で見せてくれました。
写真撮影する方の事も知ってましたから、papaさんも見られてるかもですね〜。
返信する
Unknown (vell24)
2019-10-24 13:19:34
こんにちは。
青の交響曲もこの路線なんですネ。大阪線の方かと思ってました。

遠くから来られる方が早いのは何回も通いたく無いからでしょうか?借入の時期で住んでる場所がわかるなんておもしろいですネ。
返信する
Unknown (一年生)
2019-10-24 09:38:28
おはようございます一年生です

自分ちの方もせっかちな人が多いのかな?

稲刈りはもうほとんど終わっています。

こちらは台風が来ることが多かったので

割と早めに稲を刈る習慣があるのかも。

あんまり稲穂が黄色くならないうちに刈ってるようです。

稲刈り後の風景もまたいいですね~
返信する
Unknown (sinjyusai)
2019-10-24 09:18:56
こんにちは。

日没も早く成りましたね。

雲も多いですがそれもまた絵に成ります。

米も収穫時期なので農家の人も忙しそうですね。
返信する