旧幕時代、今の湯田中渋温泉は、湯田中村・沓野村「渋ー松代真田藩領」と上条村「御天領ー徳川直轄領」で形成されていました。古くから湯が湧き、上条村の河原には湯女が集まり、当時の一大歓楽街として繁昌していました。松代藩の目付、佐久間象山は、近在の農民の風紀をみだすからと湯女禁制の令を出したのです。しかし御天領にはその布令が及ばないため、湯田中より貸付けていた温泉を取りあげようとしました。この湯女禁制の布告を知るや、湯女達は、こぞって鉦を打ちならし、太鼓をたたいて、湯女禁制の令に反対したのです。象山の処置は、湯女達の猛反撃をうけて、失敗に終わりました。それは、湯女達のかちどきのように響きわたりました。この一大デモンストレーションが、象山湯女追い太鼓として今に伝えられているのです。湯女追太鼓保存会
信州 湯田中温泉 ホテル星川館
http://www.avis.ne.jp/~hoshikan/
信州 湯田中温泉 ホテル星川館
http://www.avis.ne.jp/~hoshikan/