ごりん活性化イベント 2006年02月20日 | Weblog ごりん高原スキー場で1月29日・2/5・2/19・3/5・まで毎日曜日、おふくろの味、きのこ汁・わた飴サービス、雪上レクレーション、宝探し等楽しいイベントが行なわれています。(主催)湯田中区・共益会 信州 湯田中温泉 ホテル星川館 http://www.avis.ne.jp/~hoshikan/
たかやしろワイナリー 2006年02月17日 | Weblog 信州中野は志賀高原の麓。北に高社山がそびえる風光明媚なところです。作曲家中山晋平、唱歌「ふるさと」の作詞家、高野辰之、両先生の故郷でもあります。 標高350m~420mに6へクタールの自社畑を持ち、自分たちの手で栽培した葡萄でワインを造っています。中野市は巨峰の生産量日本一の実績があり、ワイン葡萄の栽培栽培にも気候や土壌が最適です。当館・ホテル星川館より紹介と言いますと案内人が付きます。(要予約) (有)たかやしろファーム長野県中野市竹原1609-7 ℡0269-24-7650 信州 湯田中温泉 ホテル星川館 http://www.avis.ne.jp/~hoshikan
象山湯女追太鼓 2006年02月02日 | Weblog 旧幕時代、今の湯田中渋温泉は、湯田中村・沓野村「渋ー松代真田藩領」と上条村「御天領ー徳川直轄領」で形成されていました。古くから湯が湧き、上条村の河原には湯女が集まり、当時の一大歓楽街として繁昌していました。松代藩の目付、佐久間象山は、近在の農民の風紀をみだすからと湯女禁制の令を出したのです。しかし御天領にはその布令が及ばないため、湯田中より貸付けていた温泉を取りあげようとしました。この湯女禁制の布告を知るや、湯女達は、こぞって鉦を打ちならし、太鼓をたたいて、湯女禁制の令に反対したのです。象山の処置は、湯女達の猛反撃をうけて、失敗に終わりました。それは、湯女達のかちどきのように響きわたりました。この一大デモンストレーションが、象山湯女追い太鼓として今に伝えられているのです。湯女追太鼓保存会 信州 湯田中温泉 ホテル星川館 http://www.avis.ne.jp/~hoshikan/