今日の川崎地方は朝から、快晴の良い天気でした。今日は詩吟の稽古日でした。午前中、何時ものオッサンが水道工事用の材料を買いに来ました。其れを見つけた子供達がオッサンを取り囲んで一緒に遊ぼうと、せがんで居ましたがオッサン仕事の都合で、逃げるようにして、帰って行きました。私わ一時頃、詩吟仲間の車に乗り教室に向かいました。そいて、もう来年の11月2日の文化芸能祭の出し物を決めました。男性は群馬の昔の歌、名月赤城山を歌入り詩吟と、草津節民謡詩吟です。女性は、東京音頭詩吟入りト、旅愁詩吟入りに決まりました。また一年頑張ります。五時過ぎに帰って来ましたが子供達が、待っていて、一斉にオジサンお帰りなさいと、言ってくれました。なんだか、涙が出るほど嬉しかったです。
この写真はオッサンの撮った高尾の写真です。