植物大好き♫ 出会い・ときめき・癒し Ⅰ

自宅の植物や戸外で出会った植物をパチリ!
育てるのも好きです。 

神社境内での出会い(ヒトツバタゴ・ハクサンボク・ウツギ3種)

2020-05-26 | 植物たちとの嬉しい出会い

人の少ない時間帯を狙って時々お邪魔する神社境内

行くたびに新しい発見があり

私にとって植物園のような楽しい場所

 

今回、念願だったヒトツバタゴに出会い(ドキドキ

ブロガーさんのアップされている花を羨ましく拝見し

「一度でもいいから実物が見たい!」と思っていたので

もう嬉しいの一言

 

こちらが「なんじゃもんじゃの木」とも言われる木

雪をかぶったように白く見える姿がいいですよね~

(モクセイ科ヒトツバタゴ属の一種)

ヒトツバタゴ(一つ葉タゴ)2020/05/22

 

こちらの境内では「なんじゃもんじゃの木」の樹名板

ほかにも、クスノキ・ニレ・イヌザクラ・ボダイジュ等々

「なんじゃもんじゃの木」と呼ばれているようです。

花はどんな風に咲いているのでしょうか?

気になります

トリミングしてみました。▼

 

 

ヒトツバタゴは、モクセイ科ヒトツバタゴ属の一種

同じモクセイ科のトネリコに似ており、トネリコが複葉であるのに対し、

本種は小葉を持たない単葉であることから「一つ葉タゴ」の和名があるとか。

このように単葉になっています。▼

 

 

 


 

すぐ近くで低木の白い花を見っけました。

葉っぱがツヤツヤ、ガマズミの花に似ているような?

でもちょっと違う、ハクサンボクのようです。

春に大きな花房を付け、秋には楕円形の赤い実が熟し

花や枝は乾燥すると独特の異臭があるとか?

(気になりますね~)

(スイカズラ科ガマズミ属の常緑小高)

ハクサンボク(白山木)2020/05/22

 

 

このくらいの大きさの木でした。

葉っぱは対生 ▼

 

今まで、この手の花はガマズミと思っていたような…

枝先に散房花序をつけ、白い小さな花が多数付いています。

別名:イヌデマリ イセビというようです。▼

 

見るからに光沢のある葉っぱ

花後にできる実

秋になると真っ赤に熟す。(みんなの花図鑑)

秋の実、忘れないように メモ メモ 

 


 

さらに続きますが、こちらも白い花

コガクウツギです。

全てピンボケですが、記録として!

 

(アジサイ科 アジサイ属 旧ユキノシタ科)

コガクウツギ(小空木)

 

枝先に散房花序をつけ

両性花と装飾花が一緒に付くそうですが

花びらに見えるのは装飾花?

雄しべが目立っているのは両性花?▼

 

トリミングしてみましたが

元々ピンボケなのでよく分かりません。▼

 

小さな葉っぱです。▼

 

斑入りの葉もちらほら ▼

 


 

同じくウツギと名の付く

サクラバイカウツギ(桜梅花空木)(名札)

桜空木のことだと思います。▼2020/05/22

 

 

 

 

 

撮影日:ここまでは全て2020/05/22 神社境内にて

 



 

因みにこちらは自宅のヒメウツギ(姫空木)

満開時▼2020/05/16

 

 


 

 

 


この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« バラの開花 ②つるゴールドバ... | トップ | バラの開花 ③(マーガレット... »
最新の画像もっと見る

植物たちとの嬉しい出会い」カテゴリの最新記事