goo blog サービス終了のお知らせ 

植物大好き♫ 出会い・ときめき・癒し Ⅰ

自宅の植物や戸外で出会った植物をパチリ!
育てるのも好きです。 

バラの開花(2019)⑬レッドモンテローザ・フォーエバー アンブリッジローズ サラバンド 

2019-06-17 | 我が家のバラ

我が家のバラの中で遅咲きのバラ

レッドモンテローザ・フォーエバー(ミニバラ系、赤色)

元気の良い花枝には5~6輪の花を咲かせます。

香りもほどほど、花の大きさは8㎝前後

(ミニバラと言ってもいいのかな? くらいの大きさです)

花弁数が多いのですが、物凄く花持ちのよいバラです。

 

レッドモンテローザ・フォーエバー2019/06/15


 

切り花にしてみました。

全開の様子です▼2019/06/16

 

小さい瓶に挿して…(撮影は外)

1輪だけそっぽを向いている別な色は

アンブリッジローズ(ER)

 

正面向くとこんな顔しています。

香りが大好き、ミルラの香りです▼

 

 ミルラの香り って?

ミルラを調べてみると没薬(もつやく)のこと

没薬とは、ムクロジ目カンラン科コンミフォラ属の各種樹木から分泌される

赤褐色の植物性ゴム樹脂のこと とあります。(Wikipediaより)

だんだん難しくなってきますが、アンブリッジローズを調べるとミルラの香りとありますので

香りをかいで単純に ”あ~これがミルラの香りなんだ、いい香り~” と思っています。

  


 

出遅れましたが、こちらは花弁数が少ないバラ

いただき物なので、大切に育てています。

サラバンド2019/05/31

 

▼2019/06/02

 

 


 撮影:全て自宅 鉢植えです

 

都合により、コメントを一時的に受付されないようになっております。

よろしくお願いいたします。


 


 

【追記 2019/06/19 22:35】 

都合により閉じておりましたコメント欄、再開しました。

 

 


この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 多肉植物【シンジュボシマン... | トップ | スモークツリー(ハグマノキ... »
最新の画像もっと見る

我が家のバラ」カテゴリの最新記事