パンパスグラスの穂先がもこもことしてきました。
こんなに大きな穂が出ているのに
葉っぱは意外と細いのに気づきました。
(5㎜くらいの幅だったでしょうか?)
すぐ傍にタカノハススキがあるのですが
穂はさほど大きくないのに
葉っぱの幅は(1.5㎝~2cm)パンパスグラスより幅広なんです…
はじめに
パンパスグラス▼10/15
意外と細い葉っぱ▼幅約5㎜
こちらはタカノハススキ▼10/15
パンパスグラスよりも幅が広い葉っぱ▼幅1.5㎝~2cm
幅の違いが分かり易いように並べてみたのですが
やっぱり見にくいですね、失礼しました~▼
次に出会ったのはモッコク、沢山の実
歩道横の植え込みに何本か植わっていて
この木が一番の見付き(ツバキ科・モッコク属)
モッコク(木斛)の実▼10/15
実が割れて赤い種が顔を出すのはいつでしょうね?
モッコクの名前を知らない頃
”シャリンバイの葉っぱに少し似てるなぁ” って思っていました。
花は全く違っていますけどね!
モッコクの花白い花です
撮影日:全て19/10/15 散歩にて