goo blog サービス終了のお知らせ 

植物大好き♫ 出会い・ときめき・癒し Ⅰ

自宅の植物や戸外で出会った植物をパチリ!
育てるのも好きです。 

コトネアスター - 近隣、歩道横の花壇

2016-11-06 | みんなの花図鑑(みん花投稿の移行写真)
コトネアスター

コトネアスター

コトネアスター

コトネアスター

花の名前: コトネアスター
撮影日: 2016/11/04 07:11:33
撮影場所: 近隣、歩道横の花壇
キレイ!: 30
地面に這うように伸びていました。 ベニシタンとは異なるし、コトネアスター・サリシフォルムという植物なのでしょうか? ご存知の方、どうぞよろしくお願いします。

コメント (7)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« ヒソップ - 近隣 | トップ | ナナカマド - 近隣 »
最新の画像もっと見る

7 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (リンゴちゃん)
2016-11-06 20:56:00
「コトネアスター・サリシフォルム」
だと思います。
返信する
Unknown (オレちゃん)
2016-11-06 21:03:23
「コトネアスター」
返信する
Unknown (MAYU的)
2016-11-06 21:26:06
「コトネアスター」
返信する
Unknown (こだっく)
2016-11-06 21:38:26
「コトネアスター」
私も今日撮影しました。^^
返信する
Unknown (寒がりたー坊)
2016-11-06 22:26:53
「コトネアスター」
返信する
Unknown (puramuroiyaru)
2016-11-07 00:08:30
リンゴちゃんさん、オレちゃんさん、MAYU的さん、コダックさん、寒がりたー坊さん、ありがとうございました。
皆さんに教えていただきスッキリ・安心しました。
「コトネアスター」として決定させていただきます。
返信する
Unknown (デジタルオジサン)
2016-11-07 14:41:43
私のジャルダン・ドゥ・フランスの写真にコメントを有難うございます。
ジャルダン・ドゥ・フランスは、輝くようなサーモンピンクが際立ちますね。「フランスの庭」という花名も納得のいく品種だと思います。
1998年フランス・バガテル国際コンクール金賞受賞、1998年ベルギー・コルトレイク国際コンクール金賞受賞、1998年仏サベルヌ国際コンクール2位入賞などの輝かしい実績かあるようです。
返信する

みんなの花図鑑(みん花投稿の移行写真)」カテゴリの最新記事