植物大好き♫ 出会い・ときめき・癒し Ⅰ

自宅の植物や戸外で出会った植物をパチリ!
育てるのも好きです。 

公園の樹木【ウラジロノキ ホオノキ トウカエデハナチルサト(唐楓 花散里)】

2023-05-08 | 植物たちとの嬉しい出会い

昨日から雨続き

今、ようやく雨は上がりましたが

どんより曇り空、それに寒い!

ストーブつけています

 

ウラジロノキとの思いがけない出会い

たくさんの花を咲かせていました。

(バラ科 アズキナシ属  落葉高木)

ウラジロノキ(裏白の木 裏白木) 2023/5/6

 

 

葉には綿毛があり、特に裏面には密に白毛があって

(春の新芽の段階では、葉柄・葉の両面には白い毛を密生)

やがて葉の裏面をのぞいて毛は脱落するそうですが、

今回、葉の裏側は白くて、表面も少し綿毛が残っていた。

葉の側脈はくっきりとしていて

同属のアズキナシとよく似ています。

 

~~~~~~~~~~~~

前回アップしたばかりのホオノキ

その後開花している花を

間近で見ることができ再びアップ

葉っぱをそーっと引っ張り、花を近づけ

匂いをかぐこもできました。

(とてもいい香り~)

(モクレン科 モクレン属  落葉高木)

ホオノキ(朴の木) 2023/5/6

 

 

~~~~~~~~~~~~~

同じ公園内

トウカエデ  ハナチルサト”花散里”

初めてこの白っぽい葉っぱを意識しました。

「あれは何の木かな?」と思って近づき

まじまじと眺めては    

こんなカエデもあったのですね!

葉色が七色に変わる樹木として

(メープルレインボーとも呼ばれている)

知られているそうです。

ピンクの新芽→白→黄緑→緑→赤(紅葉)

一般的なトウカエデ(唐楓)より

耐寒性が落ちるとか・・・

でも元気に育っているようです。

 

~~~~~~~~~~~~~~~~

最後に草花

いろんな場所で目にしますね

茎は中空で蕾はうなだれています。

(キク科 ムカシヨモギ属)

ハルジオン(春紫苑 別名:ハルジョオンとも

 

 


撮影日:2023/5/6 公園にて

 

 


この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« ホオノキ(朴の木)の芽吹き ほか | トップ | 庭の様子( 4月下旬~5月上旬) »
最新の画像もっと見る

植物たちとの嬉しい出会い」カテゴリの最新記事