一月までホテル内でマッサージを3月間やってた。しかし 停電されたホテルがまっくらで 夜8時なのに 人がいないゴスートビルディングみたいで、上野パンダの人気も波及してない。これでは コストだけかかってホテルマンも余計な神経を使いたくないだろう。本業の宿泊客が減っていく。電気が無い夜は 田舎と同じく廃墟になりつつある。完全出来高制で、独立開業のための修行として時代の流れに乗ろうとしたが、生産性とはつながらない道が、今から10年間安定されると思って、今の会社に入りました。体の勉強をしたから 国の構造を 人間の体に置き換えて、考えたり今度の原発作業の要点もオステオパシーを 勉強したので 循環とか 人間の生命と 原子炉を 同じアーカイブにして 考えると 意外と理解しやすくなりました。これからは、1日を 大切に使い世の中の状況が変わっていくかを 見届けながら オステオパシーの 友とは 仲良く付き合って生きたいと思います。仕事しながら 角度が変わると 人間が求める刺激が わかるようになるのです。
16:34 from goo
土曜半ドン。隣のビルの同職の人に上がりますと挨拶したら最後まで と! #goo_hotclub_2010 http://blog.goo.ne.jp/hotclub_2010/e/993aa1ed16099fa1fbc520efc34c18d1
by kafuseitai on Twitter
土曜半ドン。隣のビルの同職の人に上がりますと挨拶したら最後まで と! #goo_hotclub_2010 http://blog.goo.ne.jp/hotclub_2010/e/993aa1ed16099fa1fbc520efc34c18d1
by kafuseitai on Twitter
黄色物体に触ってから気にしだすとハクションの連発でテッシュを手離せない。自分で体にいい事を習慣に付け加えました。鼻と目に湯気をあてることです。本来は 肌に とってもいい 美顔器なんですが、肌にとってもいいという1次効果に加えて、とっても精神的に 癒されますから 鼻の とおりがよく目薬で 菌を 洗い流すつもりで使いますから つらさは 解消しました。いい動作で刺激が よかったのです。オステオパシーに参加が 出来なくなりましたが、仕事に 採用させてもらってます。 外部の人との応対や 時間活用の時 どのような段取りで 仕事の展開を図るか?効果を確認しながら変更あるいは 続行か?もっと刺激をふやすか? モニタリングを 使います。花粉症が 出ないと 友達に合いたくなり 海とか 山に 出かけてさらに体にいい事を増やして生きたいと思うのは もうそこに春が 忍び寄っているからでしょうか?