宝泉寺 ブログ

伊勢での勉強会

説経師の集まりである布教師会の会があった。場所は、伊勢市古市の大林寺さんにて。
古市は、外宮と内宮の間にある地域のこと。お伊勢参りでは、必ず通過するという場所で、江戸時代には賑わったとのこと。古市には、遊郭があったが、油屋で起こった事件を元に、歌舞伎『伊勢音頭恋寝刃』(いせおんどこいのねたば)が公演されて評判を呼んだという話を聞いた。その関係者の墓が、大林寺にあるというので、参拝をしてきた。
さて、勉強会では皇學館大学の櫻木名誉教授の講演や、木遣りの縁起があった。
神仏混交の一例として、松尾芭蕉の「神垣や思ひもかけず涅槃像」という句の話が合ったが、伊勢市のアーケードには、この俳句があったのでパチリ。



名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「日記」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事