
庫裡玄関前の モッコクの木と石を撤去しました
1月6日に、未松園加藤さんによって、庫裡玄関前のモッコクの木と石を撤去しました。 これは、...

除夜の鐘 初めてキャンドル使いました
2019年大晦日は、日中に強風が吹き荒れていて、こりゃ除夜の鐘が大変そうだと構えていたら、...

本堂古材(柱5本)が研究資料として名古屋大学に行きます
1月7日からの解体に向けて、本堂内はご覧のようにガランドウになっています。 電源は切断し...

つしまこども食堂さんにお米を届けました
先月に続いて、つしまこども食堂さんへ、お米をお届けしました。 今日のメニューは、からあ...

本堂前灯籠撤去工事
12月12日に、本堂前にあった灯籠一対の撤去工事をしました。 伊吹颪が吹く中を早川石...

おてらおやつクラブ あいさんテラスさんへ
急きょ、賞味期限間近の菓子類があったので、あいさんテラスさんにお届けしました。 お昼...

令和2年の年回案内状を発送します
もう12月、来年の年回案内状を作成して、明日発送をします。 最近は、パソコンで簡単に作...

本堂工事で、ご近所周り。そして1月の予定です。
解体工事まで、あと1ヶ月ほどになりました。 ということで、ご近所に挨拶回りをしました。 ...

法然上人絵伝の修理
およそ200年以上前に制作された「法然上人絵伝」4巻があります。 後伏見上皇の勅命で舜昌...

おてらおやつクラブ活動で、つしまこども食堂さんへ
11月24日は、つしまこども食堂さんの芋掘りイベントがありました。 そのイベントには...