宝泉寺 ブログ

お盆前 境内の整地をしてもらいました

本堂工事のために、境内がデコボコになってしまいました。
重機や大型トラックが出入りしていたので、へこんだところが出来てしまいました。

もうお盆、お参りの方も多いので、境内の整地をお願いしたところ、早速に対応してもらいました。
へこんだところに、土を運んだり、ぐらぐら揺れる鉄板を直したり、一日がかりの作業でした。

お盆のお墓参りの時や、盆施餓鬼の時も、安心して移動できます。
ただ、応急的な対応なので、歩くときは、十分に足元に注意してくださいね。


名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「日記」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事