goo blog サービス終了のお知らせ 

宝泉寺 ブログ

アレコレ雑談のような中身です 

その1 スクーターの修理

2010年製だから、もう12年目を迎えるHondaリード。110CCの原付二種スクーターです。ブレーキの効きが悪いので、点検に出したら、タイヤの交換、ブレーキシューやブレーキパッドの交換と相成りました。新車を買う費用の10分の1ほどかかるという、けっこうな出費です。でもこの調子なら、10年以上も走れそうな予感がします。

その2 グリーン電力証書がきました。これは、100%再生可能エネルギーを利用しているという証明書です。ただ、グリーナという電力小売り会社が別会社に事業を委譲したために、この証書は最後になります。今後は非化石燃料の発電というくくりになるので出ないということらしいですけど、説明文を見てもナカナカわからない自分が、情けないです。


その3 一階客間の障子を張り替えました。上の写真が、以前の様子。タバコのヤニがついていたり、破れていたい。下の写真は、張り替え後。スッキリさっぱりしていい気分になります。


名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「日記」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事