波に乗れなかった人生

要領が悪かったからな!

6月2日(土)のつぶやき その3

2012年06月03日 | 日記
15:21 RT from web  [ 16 RT ]
陸山会事件捜査検事の処分は来週以降に持ち越しか。延びれば延びるほど起訴の可能性が高くなるように思う。ただ、果たして田代以外の連中も起訴されるんだろうか。田代だけが起訴されるのはある意味最悪だ。
Hiroshi Ichikawaさんのツイート

15:22 RT from web  [ 14 RT ]
死体遺棄だと被疑者国選の対象外なんだよね。住居侵入とか。被疑者国選で被疑者の権利拡大とか言ってるけど、別件逮捕のネタになりやすい事件で被疑者の公費での弁護人依頼権が不十分なのは要チェック。
秋元理匡さんのツイート

15:22 RT from web  [ 19 RT ]
今日も陸山会事件捜査検事どもの処分はないのか。こりゃエライさんたちが壮絶にもめてるな。
Hiroshi Ichikawaさんのツイート

15:23 RT from web  [ 13 RT ]
何よりも「総長になりたい!(落涙)」ってだけでエライさんたちがごたごたしてるのを、現場で毎日事件と闘っているヒラ検事たちがどう思っているかを考えてもらいたい。一口で言えば「恥を知れ」ということだね。もう検察庁はやくざ以下の組織だね。トップクラスの幹部が看板を汚してるんだから。
Hiroshi Ichikawaさんのツイート

15:23 RT from web  [ 7 RT ]
尾崎紀世彦さん、亡くなったのか(絶句)。つい先日、「ショージとタカオ」観た後、タカオさんたちと一緒にカラオケに行ったとき「また逢う日まで」を歌ったばかりだった。これは正真正銘の名曲。合掌。
Hiroshi Ichikawaさんのツイート

15:24 RT from web  [ 8 RT ]
初めから「出世」したくて検事になる人なんていないと思っていたのだが、一人だけ新任の時から「総長になりたい」と公言した後輩がいた。こいつ、その後「ちゃんと」特捜部に行き、ちょっとした問題を起こして新聞沙汰になっている。
Hiroshi Ichikawaさんのツイート

15:24 RT from web  [ 12 RT ]
検事は「噂の真相」が好きで、かなりの人が読んでいた。僕も最終号は今でも保管している。たしか、最終号は当時の松尾検事総長に関するちょっとしたからかい記事が載っていたと記憶しているが、これにつき、最高検では「やっと松尾さんも『噂の真相』に載った」と冷やかしていたと聞いた。
Hiroshi Ichikawaさんのツイート

15:25 RT from web  [ 1 RT ]
国選の接見。現地に行かなくてはならず(かつ交通費は自腹)、しかも現地で待たされることも。あたりまえのように受け容れているが、変だよなとかねがね思うのは自分だけかな。
鴻和法律事務所 弁護士 向原さんのツイート

15:27 RT from web  [ 1489 RT ]
東電の年収571万円を、平均年収1300万の朝日新聞が問題にする。
中迎 聡さんのツイート

15:28 RT from web  [ 1 RT ]
第2部始まったけどお手洗い長蛇の列だったりする。
*mitojcuさんのツイート

15:29 from web (Re: @mitojcu
@mitojcu 多分女性用少ないんでしょう。

15:31 RT from web (Re: @tsk_1954 [ 1 RT ]
@tsk_1954 いえ、どちらもです(笑)
*mitojcuさんのツイート

15:32 from web (Re: @mitojcu
@mitojcu それはどうもです。

15:33 RT from web  [ 1 RT ]
広井暢子さんの記念講演
*mitojcuさんのツイート

15:35 RT from web  [ 1 RT ]
今気づいたけど「めくり」が無い。
*mitojcuさんのツイート

15:59 RT from web  [ 11 RT ]
道端で、通行人の誰もが振り向く大声で、幼稚園児位と思われる自分の子どもを激しく人格的に罵倒する母親がいた。見てるだけで悲しくなった。でも、第三者が介入できるのか?と問うたら、難しい。
なんちゃって救急医さんのツイート

15:59 RT from web (Re: @ERnanchan [ 1 RT ]
@ERnanchan 母親自身もそのように育てられどうしていいのかわからないのかも知れない…
寺島道子さんのツイート

16:01 RT from web  [ 2 RT ]
東大生実態調査を行っています! 東京1万人実態調査の一環。ILO駐日事務所や国政への政策提言に活用します。現在70名ほど。東大生向けwebサイト(写真のような形式)→ enq-maker.com/gkQwbea #民青 #みんせい #ILO pic.twitter.com/sYCiZbbJ
民青駒場班さんのツイート

16:01 RT from web  [ 1 RT ]
新聞を読むと書いてある
*mitojcuさんのツイート

16:02 from web (Re: @mitojcu
@mitojcu そう言うことですか。ん~、、。

16:03 RT from web (Re: @ERnanchan [ 2 RT ]
@ERnanchan だからこそ想像すると悲しすぎる。この連鎖、なんとか断ち切りたいですね。
寺島道子さんのツイート

16:18 RT from web  [ 10 RT ]
おおい町の時岡町長は、息子の工事会社が原発のみで成り立ち倒産寸前だから再稼働させるということらしい(dai.ly/KeVJU7)。ならばやはり抗議するしかない。今からでも。おおい町役場:電話 0770-77-1111 FAX 0770-77-1289 HPからメール
Divina Commediaさんのツイート

16:19 RT from web  [ 12 RT ]
国民が大飯原発で騒いでいるすきに敦賀原発3、4号増設、大間原発建設を新規立地に当たらずとして自民党エネ特(委員長山本一太)が認めた。民主も駄目だが自民は最悪。#原発 #脱原発
ryouji unoさんのツイート

16:22 RT from web  [ 138 RT ]
首都圏を襲う、超高線量の放射能「黒い物質」 Part1 reishiva.jp/report/index.p… 週刊SPA!特集で書いた記事を元にUPしました。出典を明示していただければ、転送・転載フリーです。むしろ拡散歓迎。続きは、またUPします。 #放射能 #原発
志葉玲さんのツイート

16:24 RT from web  [ 9 RT ]
赤旗は1面、15面で取り上げています。 RT @yukawareiko それで結局、昨夜の官邸前に2700人も集まって、大飯原発再稼働反対の声を上げた国民の意思表示は、どこかのメディアが放送してくれたのでしょ(cont) tl.gd/hlkvrp
Shigeru Yamamotoさんのツイート

by tsk_1954 on Twitter

6月2日(土)のつぶやき その2

2012年06月03日 | 日記
14:54 RT from web  [ 1 RT ]
「遺憾の意を表します。」と言われたので「意見の意を真摯に受け止めるわけないでしょ」と答えたのだが,大人気ないのだろうか?
高島章(弁護士)さんのツイート

14:58 RT from web  [ 3 RT ]
ETV特集「死刑執行 法務大臣の苦悩」 - 弁護士 落合洋司 (東京弁護士会) の 「日々是好日」 (id:yjochi / @yjochi) d.hatena.ne.jp/yjochi/2012053…
高島章(弁護士)さんのツイート

14:59 RT from web  [ 2 RT ]
元法大生活動家ら5被告に無罪 看板損壊で東京地裁(北海道新聞) hokkaido-np.co.jp/news/dogai/376…
高島章(弁護士)さんのツイート

15:01 RT from web  [ 4 RT ]
自分が、単純な法科大学院制度擁護派と勘違いしている、馬鹿な弁護士がいたので、自説に関するエントリーを追記しておいた。d.hatena.ne.jp/yjochi/2012052…
落合洋司さんのツイート

15:02 RT from web  [ 3 RT ]
ブログに、法曹養成、というカテゴリーをわざわざ設けているのだから、少しさかのぼって読んでからコメントしろよな。馬鹿が。
落合洋司さんのツイート

15:02 RT from web  [ 16 RT ]
あんな看板誰が壊しても無罪だろ。
高島章(弁護士)さんのツイート

15:04 RT from web  [ 3 RT ]
 定年制度が日本で導入されたのは明治の初めころだったようです。55歳定年制が導入されたのですが,明治時代の平均寿命は55歳よりも短かったので,要するに「死ぬまで働いてもいいよ」というのが定年制度導入の始まりでした。
高島章(弁護士)さんのツイート

15:06 RT from web  [ 67 RT ]
スパイ:1日NYT・wong論評「中国は米国のために働いた国家保安部勤務のスパイを拘束」。米中政府は双方沈黙。王立軍元重慶市副市長の米国総領事館に駆け込み事件が契機。国家保安部に米国側に寝返ったスパイいたのでないかとの憶測。すでに国家保安部副大臣周辺で逮捕者」日本報道はままごと
孫崎 享さんのツイート

15:06 RT from web  [ 121 RT ]
スパイ;私は昔、職業上、各国のスパイと公に交流しました。その歴史を経て、今日もスパイと会うことはあります。ですから、孫崎・スパイと会うは報道価値はありません。
孫崎 享さんのツイート

15:07 RT from web  [ 206 RT ]
読売社説批判・スパイ3:この事実について、貴社が納得いく説明を出来ないと、貴社は日本のどの組織よりもCIAの工作の下にあり、「身辺に忍び寄る諜報員への警戒を怠ってはならない」は全く貴社に該当することになりますが如何でしょうか。
孫崎 享さんのツイート

15:07 RT from web  [ 241 RT ]
読売社説批判・スパイ2:貴社は「読売ビジネス・フォーラム2012年」でカーティス・米コロンビア大学教授を起用されています。しかし、カーティスはクロウリー・ファイルでCIA協力者とされています。この事実についての貴社の見解は如何なものですか。
孫崎 享さんのツイート

15:07 RT from web  [ 369 RT ]
読売社説批判・スパイ:1日読売「スパイ天国と言われる日本で、関係者は身辺に忍び寄る諜報員への警戒を怠ってはならない」。全く御指摘の通りです。で、貴社は、社主正力松太郎がCIAのPODAMという名の工作員であったと報じられた点について如何なる見解をお持ちですか。
孫崎 享さんのツイート

15:08 RT from web  [ 73 RT ]
陸山会「捏造」検事不起訴説を流したリーク元は? zasshi.news.yahoo.co.jp/article?a=2012… 私に入っている内部情報と同じですね
Nobuyo Yagi 八木啓代さんのツイート

15:08 RT from web  [ 111 RT ]
スパイ4:日本の治安当局は何をしてきたのだろう。スパイ活動は日々日本で展開されている。その中でスパイの話が表に出る時、「何故今スパイ事件が出てきたか。この情報で「一体何をどう動かそうとしているか」を考えて見る必要がある。
孫崎 享さんのツイート

15:09 RT from web  [ 56 RT ]
今日、不起訴が出なかったということで、ほとんどすべての新聞は誤報確定
Nobuyo Yagi 八木啓代さんのツイート

15:09 RT from web  [ 13 RT ]
女にここまでやらせて、態度をはっきりさせないオトコって、ホント最低よね? #最後にハートをつければ何を言ってもかわいい
Nobuyo Yagi 八木啓代さんのツイート

15:10 RT from web  [ 40 RT ]
東電OL殺害事件の再審請求審について、東京高裁が6月7日に再審の可否についての決定を出すことが決まった。再審開始決定が出ることを願っている。--東電OL殺害事件、6月7日に再審判断 決定は午前10時過ぎ(MSN産経ニュース)bit.ly/LIlG9V
Yamashita_yさんのツイート

15:11 RT from web  [ 95 RT ]
東大の学生:不思議に東大生のフォロアーが少ない。体制思考だからしょうがないのだろう。安冨歩”東大教授”が”『不愉快な現実』読みました”と言ってくれてるので、彼らも少しは読むかな。東大生よ。今の体制・思考では多分、貴方達の時代は生きていけない。今の体制派思考は未来の体制派ではない。
孫崎 享さんのツイート

15:12 RT from web  [ 298 RT ]
仙石:この政治家一体何者だ。1日朝日「自民要求丸のみでも法案成立を…仙谷氏。増税と原子力政策で”次の衆院選の争点にならないように、今の段階で決めておこうという空気”と指摘」。増税と原発は国民の最大関心。「衆院選の争点にならないように」ということは国民に発言権与えないと同意語。
孫崎 享さんのツイート

15:13 RT from web  [ 41 RT ]
なぜか戦後日本人でまともな国際感覚を持った人は、満洲縁故者が多い。高碕達之助、安部公房、木田元、小澤征爾、武満徹。孫崎氏は最後の世代。 @magosaki_ukeru
安冨歩さんのツイート

15:13 RT from web (Re: @tsk_1954 [ 1 RT ]
@tsk_1954 後援会代表の締めは南部地区・上野さんから竜巻被害の報告です。
*mitojcuさんのツイート

15:17 RT from web  [ 8 RT ]
エアバス親会社EADS、自前の銀行設立を検討 on.wsj.com/K4mGUN
ウォール・ストリート・ジャーナル日本版さんのツイート

15:18 RT from web  [ 1 RT ]
グリーンポストなう yfrog.com/h4y7nqpj
佐々木 東陽@八丈島さんのツイート

15:19 RT from web  [ 1 RT ]
ここで一旦休憩
*mitojcuさんのツイート

15:20 RT from web  [ 30 RT ]
検察庁は、裁判員裁判が始まる際、証拠隠滅や偽証には厳格に対応するとした。その是非はともかく、陸山会事件の始末をどうつける気か。
秋元理匡さんのツイート

by tsk_1954 on Twitter

6月2日(土)のつぶやき その1

2012年06月03日 | 日記
14:25 RT from web  [ 1 RT ]
エニスホール小さい!思いっきり立ち見
*mitojcuさんのツイート

14:26 from web (Re: @mitojcu
@mitojcu お疲れ様です。行けないので結果報告宛にしてます。

14:29 RT from web  [ 148 RT ]
陸山会「捏造」検事不起訴説を流したリーク元は? zasshi.news.yahoo.co.jp/article?a=2012…⇒「5月中に不起訴」は不発。 リーク元も、それを垂れ流した記者達も徐々に追いつめられているのでは?
郷原信郎さんのツイート

14:29 RT from web (Re: @TAKEDAmasahiro [ 102 RT ]
検察の捜査・調査も徐々に本筋に近づいているようですね。次は、「田代報告書は実際の取調べと全く異なる。『記憶の混同』は通らず。上司も関与」がいつ出るか? RT @TAKEDAmasahiro 陸山会事件。読売朝刊社会面に「別の捜査報告書2通も偏り」「検察当局『検審、誤解の恐れ』」
郷原信郎さんのツイート

14:30 RT from web  [ 55 RT ]
陸山会事件。読売朝刊社会面に「別の捜査報告書2通も偏り」「検察当局『検審、誤解の恐れ』」という見出しの記事(ネット見当たらず)。検察は「検審にどのような捜査資料を提出すべきかの指針を作ることや、提出資料を捜査担当者以外にチェックさせるなどの対策を検討(している)」という。
竹田昌弘さんのツイート

14:31 RT from web  [ 134 RT ]
『「虚偽捜査報告書作成・隠避」の「自白」に等しい検察幹部発言』と題するブログ記事をアップしました。⇒nobuogohara.wordpress.com
郷原信郎さんのツイート

14:35 RT from web  [ 8 RT ]
トイレの詩人「相田みつを」に魅せられる人々: 「便所と病室がよく似合う」と言われる相田みつを。ものを書く仕事をする人間としては、最高の褒め言葉だ。 bit.ly/MhEhzn
PRESIDENT Onlineさんのツイート

14:36 RT from web  [ 13 RT ]
こういうお茶濁しで世間は納得しないと思うが。→虚偽報告書で再発防止策 陸山会事件受け、最高検  :日本経済新聞 s.nikkei.com/Ko3cA7
落合洋司さんのツイート

14:39 RT from web  [ 2 RT ]
映画「ガール」 bit.ly/KnOBVx
落合洋司さんのツイート

14:40 RT from web  [ 12 RT ]
そういえば、特捜一味の処分が、5月中に出なかったな。軽く済ませたいし、そうすれば猛烈に叩かれるし、びびってるのかも。
落合洋司さんのツイート

14:40 RT from web  [ 11 RT ]
大事件、大事故のどさくさに紛れて、を狙っている可能性はありそう。準備万端整えておいて、大事件、大事故が起きると、それっ!と処分を出し、記者会見する。
落合洋司さんのツイート

14:40 RT from web  [ 9 RT ]
紙面が、悲惨な事故のニュースで埋まっているようなときが危ない。人が死んだわけじゃないし、といった、相対的な、軽めに感じる絶妙なポイントを狙ってるかも。
落合洋司さんのツイート

14:40 RT from web  [ 6 RT ]
6月7日も危ない。東電OL事件の決定。
落合洋司さんのツイート

14:41 RT from web  [ 10 RT ]
喜びに沸き立つ東電OL事件弁護団、みたいな記事の片隅で、ひっそり、田代検事不起訴、といった記事が小さく出ると、かなり、かすむ可能性が。
落合洋司さんのツイート

14:41 RT from web (Re: @yjochi [ 1 RT ]
大飯再稼働のタイミングでないかなぁ~@yjochi:大事件、大事故のどさくさに紛れて、を狙っている可能性はありそう。準備万端整えておいて、大事件、大事故が起きると、それっ!と処分を出し、記者会見する。
麹町之申さんのツイート

14:42 RT from web  [ 2 RT ]
取材してきたマスコミ曰く、東電OL事件で、今まで意見聞いた識者の中では、自分が、再審開始に、最も懐疑的らしい。
落合洋司さんのツイート

14:44 RT from web  [ 6 RT ]
そもそも,罪状認否なる概念は刑事訴訟法の文言には出てこない。被告人,弁護人の意見陳述ができると書いてあるだけである。どうして罪を認める必要があるんですか。バンバン。
キュアマンゴーさんのツイート

14:44 RT from web  [ 7 RT ]
供述録取書の任意性・信用性を争うよりは,ということで黙秘をし,裁判所で被告人質問を行い,説明すると,今更しゃべり出しても信用できない,とされてしまう不思議。
キュアマンゴーさんのツイート

14:45 RT from web  [ 22 RT ]
任意性に疑いを持たせるような取調をしているという疑義があるから,弁護人が接見を繰り返すと,弁護人が接見を繰り返していることを持って,任意性が無いとはいえないと判断する裁判所の不思議。検察官からは弁護人の接見時間の表が提出されます。
キュアマンゴーさんのツイート

14:45 RT from web (Re: @nan5o [ 6 RT ]
@nan5o ちょっと驚くくらい接見がまばらだったのに,任意性がある方向の理由付けに使われてしまって,二度驚くという。
Hiroshima-Benさんのツイート

14:46 RT from web  [ 3 RT ]
保護者宛の謝罪文に、小学生から交際始めたという詳細な事実関係を書いた被告人がいるが、そんなもの読ませたら神経逆なでするので、再考を求めた。書き直し。
奥村徹(大阪弁護士会)さんのツイート

14:46 RT from web  [ 3 RT ]
謝罪文を長く書く人は、弁解が長くなる。謝罪の言葉なんてそんなにないものな
奥村徹(大阪弁護士会)さんのツイート

14:49 RT from web (Re: @tsk_1954 [ 1 RT ]
@tsk_1954 茨城からは石引さんが後援会代表として4・1集会の報告をしました。
*mitojcuさんのツイート

14:49 RT from web (Re: @tsk_1954 [ 1 RT ]
@tsk_1954 余談ですが、会場的には塩川衆院議員より梅村さんの方が拍手が多かったように思います…。
*mitojcuさんのツイート

14:52 from web (Re: @mitojcu
@mitojcu はい、頷けます。票まで繋がればですね。つまり2人、、となれば。

by tsk_1954 on Twitter