波に乗れなかった人生

要領が悪かったからな!

6月18日(月)のつぶやき その1

2012年06月19日 | 日記
11:26 RT from web  [ 2 RT ]
今さら言うまでもないけど生活保護を現物支給となると何を(米?パン?麺?)どうやって(引換券?直接配送?)するのか,支給品や引換券を提供する業者の選定はどうなるのかという問題が多い。コレをいちいち決めるコストが無駄でしょう。
うちだ(仮名)さんのツイート

11:33 RT from web  [ 5 RT ]
現行制度を批判するために、欧米では~という言い方をする人がいるが、本当に欧米を知っているのだろうか。米英と大陸では法制度の根幹の考え方が異なるし、新自由主義全開の米国と福祉重視の北欧では考え方が全く異なるだろう。彼らの言う欧米は現実には存在しない彼らの理想としての欧米なのだ。
弁護士 北周士さんのツイート

11:34 RT from web  [ 9 RT ]
弁護士の就職がないという意見については、成人なんだから仕事は自分で探せ、甘ったれるんじゃないという意見もあるんだね。
高橋雄一郎さんのツイート

11:35 RT from web  [ 16 RT ]
業界団体で弁護士費用を集めて弁護士やとって勝ったのが中古ゲーム業者。自炊代行業者はまともに戦わず撤退。RT @azabu_juuban: @tsuda 日本社会、まだまだ泣き寝入りが多くて、権利が守られているといえませんね。だいたい弁護士費用が高すぎますね。
小倉秀夫 (HIDEO OGURA)さんのツイート

11:36 RT from web  [ 9 RT ]
米国弁護士と比べると、桁が一つか、二つくらい安いんですけどね。RT @azabu_juuban: @Hideo_Ogura @tsuda 日本社会、まだまだ泣き寝入りが多くて、権利が守られているといえませんね。だいたい弁護士費用が高すぎますね。
小倉秀夫 (HIDEO OGURA)さんのツイート

11:38 RT from web  [ 5 RT ]
東京新聞:群馬へ避難 南相馬の一家 東電「津波原因」賠償拒む:社会(TOKYO Web) tokyo-np.co.jp/article/nation…
小川慎一さんのツイート

11:38 RT from web  [ 2 RT ]
日本の産業が衰退して製造現場が外国に移転し,日本国内の需要も減退して国外市場で売るようになると,日本の特許侵害もどんどん減って,最後には特許侵害がミニマムの社会が実現される。そうなってほしくはないですね。
高橋雄一郎さんのツイート

11:38 RT from web  [ 5 RT ]
需要地は中国とインド,製造は中国と東南アジア,という時代はもうすぐそこにあるからね。そういう時代には,クライアントも特許出願国も外国ということになる。日本出願せず中国出願だけという日本企業も最近はよくみかける。
高橋雄一郎さんのツイート

11:39 RT from web  [ 42 RT ]
警察は、手配写真を覚えてもらえるよう、手配アプリを作ればいいと思う。写真を太らせたりやせさせたり、はげたりヒゲ生やしたりいじれるようにして遊べる仕様にすればいい。
弁護士大西洋一さんのツイート

11:39 RT from web  [ 522 RT ]
【更新情報】全日本匙投げ選手権、東電・清水選手が2連覇 kyoko-np.net/2012061801.html
虚構新聞速報/編集部便りさんのツイート

11:40 RT from web  [ 193 RT ]
【社主】朝日、読売、中日に続き、まさか「赤旗」の記者にまでに読まれているなんて。→twitter.com/akahataseiji/s…
虚構新聞速報/編集部便りさんのツイート

11:40 RT from web  [ 15 RT ]
陸山会事件捜査検事の処分、リークすら途絶えたのか。ほかの大ニュースに隠れて報じられていないのか。最高検、この処分をどうするかより、総長人事をどうするかで揉めているんぢゃないかという気がする。あと10日余りで笠間さんが退官しないと小津さんの総長の目がないんでしょ?
Hiroshi Ichikawaさんのツイート

11:40 RT from web  [ 9 RT ]
とにかく、田代だけを起訴して手打ちという最悪・最低のシナリオだけは勘弁してもらいたい。んなことしやがったら、おれにだって考えがある。
Hiroshi Ichikawaさんのツイート

11:41 RT from web  [ 10 RT ]
万が一にも総長人事と陸山会事件捜査検事の処分とがワンセットで俎上に上っているとしたら、この事件でやり玉に挙げられている末端ヒラ検事の田代は気の毒の一言ではすまない。エライさんの出世競争のカードとして、検事、否、一人の人間が弄ばれているのだから。
Hiroshi Ichikawaさんのツイート

11:41 RT from web  [ 15 RT ]
検事の仕事に限らず、先輩ってのは「おれはこうしてうまくやった」と教えるのもいいが、「おれはこうしてしくじった」と教える務めがあると思う。検事時代、先輩からは前者の教えばかり聞かされた。とくに「おれはこうやって被疑者を割った」には辟易した。不親切な先輩が多かったな。
Hiroshi Ichikawaさんのツイート

11:41 RT from web  [ 10 RT ]
「おれはこうして割った」の中身が「こういう証拠を集めて説得した」ならこちらの血肉になるが「千枚通しを突きつけた」だの「被疑者を壁に向かって立たせた」だの言われた日にゃ、どうしていいのかわかんねぇよ。おれの同期も管理職になってるはずだが、まさかこんな指導をしてないだろうな。
Hiroshi Ichikawaさんのツイート

11:43 RT from web  [ 18 RT ]
「最高裁は馬鹿じゃないかと思った」 裁判官の無知に警鐘 押田茂實日大名誉教授 足利、東電事件で矛盾指摘 |下野新聞「SOON」 shimotsuke.co.jp/news/tochigi/t… @shimotsuke_npさんから
中村元弥さんのツイート

12:54 RT from web  [ 5 RT ]
現役の法律家として言わせてもらえば,こういう冷静な視点を備えた人にこそ法律家になってほしいと切に思うameblo.jp/zivilisation/e…
黒葛原 歩さんのツイート

12:56 RT from web  [ 2 RT ]
『おっとCHIKAN!』なんて、痴漢被害者を貶め、かつ冤罪事件を不当に笑いものにするような歌詞を書いていた方が、未だに第一線で活躍していることを知り、驚愕している。 music.goo.ne.jp/lyric/LYRUTND5…
大きな粟の木さんのツイート

12:58 RT from web  [ 207 RT ]
さきほど党中央委員会のロビーにに刃物をもった男が侵入。警察官が出動し、身柄を確保。現在、警察の方が現場検証中。めったにないことなので驚いた。(J)
赤旗政治記者さんのツイート

12:59 RT from web  [ 1 RT ]
さっき同様のことを言われましたが、奥村はノーアクションです。・・・ 「血の海覚悟で強制執行を」教諭、弁護士に手紙 : 社会 : YOMIURI ONLINE(読売新聞) yomiuri.co.jp/national/news/…
奥村徹(大阪弁護士会)さんのツイート

13:01 RT from web (Re: @tikkun13 [ 4 RT ]
ははぁ~、たしかに拝聴いたしましたっ!  @tikkun13 自分を見失わんためにも、時々叫んどかないかん。 橋下~ぁ、橋下~ぇ!お前っ…嫌いじゃ~~~~~~~~~!!!!! ご静聴有り難うございました。
大前 治 (弁護士) さんのツイート

13:03 RT from web  [ 12 RT ]
法律家が「現実は」と言い出したら、その後は法律家の議論ではない。法律家は「どうすべきか」を論じる職業である。
秋元理匡さんのツイート

13:03 RT from web  [ 628 RT ]
大新聞が似たような論調の時には、だいたい後ろに官僚がいる。大蔵省にいたときの話。課長クラス以上に対し各紙論説クラスやコメンテーターに根回してどのように書かせるか、言わせるかを競わせた。出世競争だから各課長は必死。昨日の「決められない政治からの脱却」の大合唱はそうかもね
高橋洋一(嘉悦大)さんのツイート

13:03 RT from web  [ 137 RT ]
各紙論説クラスや各テレビ局コメンテーターに根回してどのように書かせるか、言わせるかを競わせたと書いた。明日はその結果の「反省会」があるはず(といっても正式会議でない)。うまく書かせたり、言わせた課長は上向いているけど、失敗した課長は下向いている
高橋洋一(嘉悦大)さんのツイート

by tsk_1954 on Twitter

最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。