波に乗れなかった人生

要領が悪かったからな!

1月20日(火)のつぶやき その10

2015年01月21日 | 日記

先ほどの首相の記者会見での話し振りをみて、ますます不安が増した。脅されてるのに、口先だけ強気で、話の内容に自身が煽られて、口調が感情的に震えてる。これなら、あえて会見せず、コメント出すだけにした方がましだったかも。少なくとも、首相の冷静さを演出することは絶対に必要なのに。


外交的失敗を軍事政策で誤魔化すという事の積み重ねで日本は泥沼の戦争に突っ込んだ訳だが、今回も同じ過ち繰り返すのかねえ。どうも一部はその気(=軍事作戦展開)満々のようですが


大昔、車屋さんが「日本の車はドアに入れる鉄板を一枚少なくしてる。海外へ出すときはその国の規格で入れなきゃならない。でも同じ値段だよ、日本で売ってる方が高いかも」と日本は日本人をダマシてるって聞いたけど、海外のコンセントは三口でアース込みなのに日本のは一口足りないんだよね。


安倍首相は中東歴訪で、対テロ戦争参戦をテレビ演説と札束で何の心構えもなく宣言、単なる日本政府PRのつもりだったのだろうが、そのアピールを逆手にとられて、結果としてイスラム国のメディア恐怖戦略を利する形になってしまっている。


安倍内閣の方針としては(タイミングはさておき)筋書き通りの展開だと思います。イスラム国に人質殺害で脅された西欧参戦国の殆どは要求拒否で横並びですから、ここで拒否しても責められるものではないし。改めて問われて選んじゃった国民がXXとしか言いようがない。@MiyamaeYukari


私の元にはイスラム国とイスラムを同一視し、ムスリムに対する偏見を生む報道姿勢を危惧し、つたない日本語でそれを払拭したい精一杯のリプライが送られてくるんですよ。心が痛む。イスラムを名乗り過激に行動すれば、肩身の狭い思いをするのはむしろムスリム。多角的な視野で事件を考察して頂きたい。


同害報復でとりあえずもっともらしい請求書きってるけど、1人1億ドルとか、向こうにしてみればそんな高い買い物はない訳で、とりあえずそのなの呑まないだろうというのは見越してるし、たとえ呑んだとしてももちろん呑まないとしても2人分でちゃらではなくてなんだかんだ損害賠償報復は追加される。


日本に「テロと戦う口実」を与える為の根回しが湯川さんという駒だったわけだ。恐ろしい。通常国会冒頭は黙祷で始まるのだろうか。


【至急拡散】"@MetalGodTokyo: 削除された時事の記事「安倍首相の2億ドル支援が理由」、ちゃんとキャプってあるで。 pic.twitter.com/at4E7jwSJh"


イスラム国と見られる集団による日本人の殺害予告について、日本共産党の山下書記局長がコメントを出しました。

「テロ集団による卑劣な行為は断じて許せない。政府には情報収集など事件解決へのあらゆる努力を求めたい」 sankei.com/politics/news/…


岸田外相は、日本人2人の殺害警告情報に関し、NATOや英国に協力を要請する考えを示した。 bit.ly/17n4iz


パリのデモに参加しなかったのに、イスラエルに行ってわざわざイスラム国を刺激してこうなったわけで、やっていることは最悪なのに、かばってもらえる安倍首相は凄いですね。


ここで日本政府がポンと2億ドル払ったら、世界中の投資家が日本企業の株を買いだろう。アベノミクスより効果がある。


なんだ 飯島勲 もイスラエル行ってんのか。
こいつが黒幕だろ facebook.com/photo.php?fbid…


もうウンザリする。ここまで仕組まれている事が明白なのにだ。


イスラエルのスタジオで撮影したんだろうな。
クライシス・アクター湯川さんも、手厚いもてなしを受けて元気そうで何よりだ。 pic.twitter.com/3BwGMnLAmB


安倍首相のカネのばらまき外交は何とかならないか。エジプトに430億円、ヨルダンに147億円など中東に総額2940億円ものカネをばらまく大名外交。全て国民の税金だ。それでいて国民には借金が多いとして、消費税を大増税し、社会保障を削る。外にばらまくカネがあるなら、借金を減らすべきだ。


ネタニヤフは、すぐに安倍のお坊ちゃんを見破って、「世界的にテロの動きに直面している。日本も巻き込まれる可能性があり、注意しなければいけない」と脅した。ここまでイスラエルに深入りした首相は、安倍が初めてだ。今後、日本は、政治の劣化から、イスラエルという新たな主人を持つことになる。


例えばエジプト、唯一民意で選ばれた大統領を引きずりおろし、いまだ不当に大統領を監禁し続け、それに抵抗する民衆を弾圧し、さらには虐殺してるクーデター政権にですよ?遠い国といえ、その政情を把握し、このタイミングでの資金援助が相応しいか見極めて欲しかった。それが何に使われるかと思うと…


阪神淡路大震災の20周年追悼式典出ないでお身内の商人引き連れイスラエルに三日間も滞在して、この時期にはアメリカですら躊躇するであろうネタニヤフと親密さのアピールし税金ばら撒き約束した結果がこの有様ですわな


知らないうちに、パソコンの中に"PC Performer"なるスパイウエアが入っていた。勝手に起動して超重くなる。アンインストール掛けてもわけのわからない文字列が出て消せない。仕方がないからフォルダを削除してアンインストールしたら成功。超悪質なプログラムなので要注意。


ブログを書きました。

愛知県の財政力は2位なのに、福祉や教育は43位と最下位レベル。

一方、財政力46位の高知県は福祉や教育はかなり高いレベルです。

愛知県のお金の使い方って本当におかしい。

s.ameblo.jp/n17nishiyama/e…


むろんそれを考えればとても原発は作れない RT @smasuda 「もし私がイスラム過激派ならば…ここを攻撃するだろう」という想定で国内のテロ防備を考えている日本の役人はどのくらい存在するのだろうか。たぶんそういうリアルでクールな想像力を養う仕組みを有事に備えて準備しておくこと


自衛隊の硫黄島唐辛子の賞味期限の記載が最高にワイルド pic.twitter.com/9PYpezkOt4


これで、今日を境に、日本は立派なテロ対象国になった。

安倍・自民党の率直な気持ちとしては「これで西欧と対等に並ぶことができたぜ?」なのか?

国民の命をわざわざ危機に晒して、それを救うためと改憲と軍備増強を正当化する。いつか来た道… pic.twitter.com/WHYZZyXWs5



最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。