波に乗れなかった人生

要領が悪かったからな!

6月28日(日)のつぶやき その6

2015年06月29日 | 日記

鉾田市議選 高野衛候補は1300 石津武吉候補は700 。21:00発表。


【茨城町】8月8日 (土) 14:00~
茨城町総合福祉センター「ゆうゆう館」
図書館2階視聴覚室 (東茨城郡茨城町小堤1037-1)
入場無料。
お問合せ 090-3579-0147 (川澄)
#映画 #日本と原発 #弁護士 pic.twitter.com/RqQXfiUOLa


この様子だとこのまま確定っぽい


鉾田市議選。投票率64.61%。期日前が23%だから3人に1人が事前に投票に行ったということのようだ


否定例。石原慎太郎対フランス語事件。石原「フランス語・・・これはやっぱり国際語として失格していくのはむべなるかな」で,フランス語を母語とする有志が提訴。客体不特定として棄却(東京地判平成19年12月14日)


学生さんの写真を撮る時、「撮っていい?」「ネットに載せていい?」と尋ねる。彼らの就職に差し障りがあってはならないからだ。

学生さんが履歴書(エントリーシート)に付けた写真を、企業はグーグルの画像検索にかける。政治的なデモ集会に参加していたら、隠していても検索にかかるそうだ。


永遠の0 パクリ箇所リスト(他長編作品等盗作、事実誤認(要)確認リスト) - Togetterまとめ togetter.com/li/754869 @togetter_jpから

パクリだろうがオリジナルだろうがダメ


鉾田市議選。21:50確定。投票率64.61%(前回61.70%)
最下位当選は堀田候補(796票)。
落選は石津候補、出沼候補、もちまる候補、木村候補
city.hokota.lg.jp/news/contents/…


イタリアもテロに対する警戒を強めている


それと同じ事を言い続けて60年同じ政権だった国で、それを支えたのは同じ国民だったワケなんですけどね。昔のデモも今のデモも、選挙も、与党も野党も、そして国民自身がなにも変わってこなかった結果なんですよね。今度こそはで60年です twitter.com/kamoka227/stat…


あと5年もしたら国民の3分の1が65歳以上の老人国となるという報道におののいていたが,5年経つと自分もあっち側だと気付き複雑な気分になる。


会社じゃ政治の話はしないのは、まあ世界共通とも言えると思うんですが、問題は会社以外に人とのお付き合いの接点も時間もない...ということなんじゃないでしょーかね? twitter.com/since1981gauze…


Finally And at Last! The Revolution Of Love has Begun! ??????????#livingforlove ??#rebelheartsunite pic.twitter.com/nK9TH96Df8


日本共産党・民青同盟悪魔の辞典+ キンピー問題笑える査問録音公開中 : 昨日のSEALDs渋谷集会の宣伝カーは全労連のモノでしたw kinpy.livedoor.biz/archives/52139…


まあよろしいんじゃないですか。安保法制が潰れるなら、共産党でも。


【消防職員の面接】
なぜ、消防士をめざすのですか?
『私が小さい頃、近所で火事が起こりました。私は何も出来なかったのですが、その時、消防士さんが火事の中に飛び込んで、残された人を救い出す姿を見ました。その時から消防士になることが夢でした。』
って、多くの受験生が答えます。…トホホ


前にも書いたが。テレビでイラク戦争がISの台頭をもたらしたと言ったら、読売新聞の橋本五郎氏がすかさず、あの戦争は正しかったと言われた。 twitter.com/ks_1013/status…



最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。