他の候補者の方が自転車で走ってきたから、挨拶代わりに手振ったら
ものスゴい嬉しそうな顔で「応援ありがとうございます!」って返された
何だろう、この罪悪感
つまりネットは使いこなせる人にとっては、知を強力に推進するための駆動輪となり、さぼりたい人にとっては堕落のためのツールとなるということなんですね。(続く)
だから必要なのは、スマホをやめることではなく、スマホを知のツールとして使いこなせるスキルとリテラシー、目的力を身につけるってことなんですよ。今さらスマホ辞められますか、っての。(終わり)
おまけ。昔有名TVキャスター氏が「2ちゃんは女子アナの悪口ばかり」と言って「それはあんたが女子アナ板しか見てないから」と突っ込まれてた。人がネットを批判する時、その内容はその人の視界を示している。
「スマホやめるか大学やめるか」の学長の話、ほんとに言ったかどうかは別にしてたいへん興味深い。学長非難とうことではなく、ネットの普及は知の格差を今後さらに広げるだろうとおもっているからです。(続く)
新聞雑誌の時代には、日経と朝日、月刊文藝春秋などの総合誌ぐらい読んでれば一定度の知的な人になるのは容易だった。それが総中流社会の中年男性の教養像だったんですね。(続く)
しかしネットで、1)検索エンジンの出現で下調べを省力化できるようになり、さらに深い分析や論考に割く時間が増えるというメリットがあり、(続く)
2)マスメディア時代には難しかった圧倒的な情報の数々をその場で入手できるという強力な手段をわれわれは手に入れた。これは知のオープン化。私は毎日、2000以上の見出しをチェックして情報収集しています。
ところがネットが出てくると、手を抜きたい人はいくらでも抜ける。レポートや企画書をぐぐってコピペでかんたんにできちゃう。だから学長の言うようにこういう人は知性が落ちてるのはまあそうだよね。(続く)
【辺野古を止める】この写真を見に来るだけでも価値がある。
写真展辺野古新基地に抗って
名護中央図書館地下
12日まで。入場無料
海保により何度も海に引きずり込まれる、カヌー隊のメンバー。苦しさが、見ているものの息を窒息させる。 pic.twitter.com/WYMwjISUaT
4月7日(火)午後7時から奥町公民館にて県議候補「いたくら正文個人演説会」を開催します。佐々木憲昭(元衆院議員)が応援に駆けつけます。ぜひお出かけください。 pic.twitter.com/8EhwjV6HZB
『産業の広島県』(広島県産業奨励館・編、昭和9)
kindai.ndl.go.jp/info:ndljp/pid… pic.twitter.com/6iDsr0qpdf
原爆ドーム、竣工100年 前身は産業奨励館
yomiuri.co.jp/osaka/news/201… 「1915(大正4)年4月5日、当初は広島県物産陳列館の名称で完成。産業の近代化を促す国策として同趣旨の施設は全国に建てられ、17年には20館以上あったという」
速報:気象庁によると、宮崎県日向市で最高気温が30・1度となり、全国で今年初めて30度以上の真夏日となった。 bit.ly/17n4iz
【日本共産党演説会】15日(水)午後7時~ いこまい館2階 弁士 東郷町議 かどはら武志ほか 巡回バスの拡充など「いつまでも住み続けたい東郷」実現への決意をお話しします。参加費無料。お気軽にご参加ください。(妨害等を目的とされる方の入場はお断りします。)
やった! 東郷町での演説会の弁士を近所の方が引き受けてくれた!! 粘り強い運動で18歳までの医療費無料化を実現した経緯などを話してくださる予定です。
【日本共産党演説会】15日(水)午後7時~ いこまい館2階
お気軽にご参加ください。参加費無料。
「闇があるからこそ光がある、そして、闇から出てきた人こそ一番ほんとうに光の有難さが分るんだ。(小林多喜二によるタキへの恋文、日経新聞4/5朝刊)」素敵な言葉です。
【画像】「すきやばし次郎」オバマ大統領も食べたミシュラン三ツ星の寿司を写真で huff.to/1w4t6PH pic.twitter.com/oOUkuF2146