水素水について調べてて気付いたんだけどさ。高濃度水素水を謳うものって2ppm前後のものが多いけど、大気中の水素含有量が0.5ppmくらい。500mlの水素水を毎日飲んだとして摂取量1ml、肺活量4Lの人の深呼吸1回分が2mgだ。
02320.net/hydrogen-rich-…
丸山議員の日本がアメリカの51番目の州になるという発言は、裏返せば、国民統合の象徴としての天皇家の役割を廃止し、共和制になることを意味する。国粋主義者たちは激怒していいと思う。政治的大逆事件だと
「日銀の黒田東彦総裁は18日、参院の財政金融委員会に出席し、「マイナス金利政策が市場を不安定化させたとは考えない」と強調した」とのことだけど、「考えない」じゃなくて「考えたくない」の間違いじゃないの?
水素水はマズいという一大知見! ありがとうございます RT @ROCKY_Eto アポロ8号が月に飛んだときに、燃料電池で生成される飲料水に余剰の水素が含まれていて、味が変とか水素のげっぷが出るとかクルーに大不評だったとか。当時の新聞の見出しが「まずいぞ 水素水」
ここまで言われたら、もう公明党は連立を離脱したほうがいいんじゃありませんか? twitter.com/asahi/status/7…
参議院予算委で、一年間民主主義とは何かを長谷川三千子先生を講師に勉強したことを述べたが、いわゆる民主主義は第一次世界大戦の戦勝国を正当化するために作り出された用語であることを学問的にしった。17条の憲法や五カ条のご誓文の優れて真に民主的なことについても。
モンゴルがイスラーム教徒であってもかれらへのジハードは正当化できるというイブン・タイミーヤの14世紀のファトワーも、現代にそれを引用したビン・ラーディンの対米ジハード宣言も、学術的な日本語訳で読める、という水準の高さよ。
ある女性(28)に「元々何されてた方なんですか?」と聞かれたので「元HKTです」と言ったら「HKT?」と言われたので、ああ知らない人は知らないよなと思い「AKBの博多verです、指原さんがいるグループです」と言ったら「博多ってなんですか?」と言われました。本当にあった怖い話です
Japanese TV anchors lose their jobs amid claims of political pressure gu.com/p/4gngg/stw
日本でブラック企業がブイブイ言わすのは、「弁護士報酬が高くて訴えてもワリに合わない」「労働者の法的リテラシーが低くて自分でケンカ出来ない」の二点が原因だと思いますね。
しかも、なんというか正直に言って労働者の皆さんってわりとケンカに慣れてないので、被害者意識だけフルバーストで回ってても何の証拠も保全してなかったりそもそも事実関係が曖昧だったりするからな。
パワハラとかその辺は裁判にならないとケリつかないし、未払いの残業代なんていって100万とか200万の世界だろうし、しかも派手にやるとすぐヒベンで怒られるし、まったくうまみがない。
「アメリカ51番目の州」という話題だけども、第二次大戦直後の食料にも事欠いたイギリスでも同様に言われていて、イギリス政府代表だった経済学者ケインズが記者に「イギリスがアメリカ51番目の州になるのは本当か?」と尋ねられたところ、「そんな幸運は無い」と即答したというエピソードがある
さっきの「アメリカ51番目の州」の話だけど、ケインズが生きてた頃はハワイは州ではなかったので(州昇格は1959年)、記者の質問は「イギリスがアメリカ50番目の州になるのは本当か?」の方が正しかったかな? twitter.com/dragoner_JP/st…
BRICS GDP (PPP) growth between 2000-2015.
China: 425%
India: 280%
Russia: 125%
South Africa: 109%
Brazil: 105% pic.twitter.com/cDBGsFCT95
《志位氏、社民党大会へ 来賓出席、共産幹部で初》産経
sankei.com/smp/politics/n…
〈平成8年に旧社会党から党名変更して以降の党大会で、共産党幹部が出席するのは初めてという。社民党が「安倍政権の暴走を止める野党の結束姿勢をアピールしたい」と出席を呼び掛けた〉
この方も、2012年初当選組のようで… →Reading:丸山議員の発言巡る質疑でやじ 自民議員が注意受ける NHKニュース nhk.jp/N4Nl4Mud
丸山和也を日本のトランプとか安倍を日本のヒトラーとかいう風説があるが、トランプやヒトラーに失礼だ。 pic.twitter.com/PuiMsnpA8Y
東京新聞:東海村議会 原発推進派が過半数 勢力図に変化:茨城(TOKYO Web) tokyo-np.co.jp/article/ibarak… 現職が次点で落選した。議員二人以上で結成する会派が組めなくなり、議会事務局によると、会派に所属しないと、三月定例会で代表質問ができない。(・ε・`