波に乗れなかった人生

要領が悪かったからな!

3月6日(金)のつぶやき その2

2015年03月07日 | 日記

補助金交付先企業から献金を受け取っていた政治家は、知らなかったなどの言い訳に加え、補助金は利益をともなうものでなかったとか、交付を決めたのは国ではないなどと違法性を免れようと…抜け道をふさぐ抜本的な対策は企業・団体献金の全面禁止です。 jcp.or.jp/akahata/aik14/…


区長選で保坂氏を担いだ人は木下さん以外にもいた。その人たち、今どんな思いか?ある意味、国の将来に影響するくらい大問題です。RT@kinoshita_kugi mutouha.exblog.jp/22854689/保坂区長に辞職を求め、自らも保坂を担いだ責任取って次期区議選に立候補しない。


公約違反の区長は立ち去れー補正予算等7議案への反対討論
mutouha.exblog.jp/22854689/
3月5日、中間議決日の本会議反対討論 全面不信任の立場から特別会計補正も反対。保坂区長に辞職を求め、自らも保坂を担いだ責任を取って次期区議選に立候補をしないことを表明しました。


下村文科相の疑惑。第11選挙区支部と下村氏の資金管理団体「博文会」の会計責任者と事務担当者を兼任する政策秘書が、博友会の会計責任者と事務担当者も兼任。金を集めるためだけの政治団体か… jcp.or.jp/akahata/aik14/… pic.twitter.com/SpV786op9S


さっきの問題、息子さんの反応は「本当は重さはあるけど、この問題では、計りに乗せても動かないかもしれないくらい軽い物は書いたらいけなかったんだよね?」だそうです。お、大人だ……


友人の息子さんの小学校の授業で出た問題。問、重さがあると思うものに丸をつけましょう。で、選択肢が1 えんぴつ、2 かみの毛1本、3 水、4 空気、5 いす、
友人の息子さんは全部に丸をつけて2 かみの毛と4 空気 に×がつけられていた。おかしいやろ…


東京新聞:ニュースの言葉遣いにもお国柄があって、英米の報道ぶりで目立…:社説・コラム(TOKYO Web) tokyo-np.co.jp/article/column… #監査が無いんだ 、、、、企業も政府も民主団体も。馴れ合いか?それとも馬鹿。


東京新聞:埋め立て工事地区が一時池のような状態に 取手市議会で議員指摘:茨城(TOKYO Web) tokyo-np.co.jp/article/ibarak… #土建屋さんが


企業・団体献金の全面禁止法案 共産党、単独で提出へ - 朝日新聞デジタル t.asahi.com/hf9j


【茨城新聞】「取れたておいしい」 鉾田の小学生 いちご摘み体験学習 ibarakinews.jp/news/newsdetai… @ibarakishimbunさんから


民法改正で変わる生活、「敷金」返還スムーズに(TBS系(JNN)) - Yahoo!ニュース headlines.yahoo.co.jp/videonews/jnn?… #契約 、、、日本人には契約という感覚が無いんだから、騙されることも。

1 件 リツイートされました

戦中標語の中でも、最も有名なのは「欲しがりません勝つまでは」と思うのですが……

ホントにすいません(^^ゞ pic.twitter.com/apGP2VTQG0


札幌市中央区の札幌高等・地方裁判所。昨年3月第1週の金曜日午前10時半から手荷物検査の委託先を決める入札があったが、本年同時期にそれらしい気配はなし。衛視さんも「聞いてない」。公示公告の開示請求も考えたが、開示までに1カ月待たされる。 pic.twitter.com/kl7707cEeD


高知に初のセブン―イレブン 四国4県への出店達成 bit.ly/1EkrAOt


東京系のエリート裁判官は、供述の、主要部分の一貫性を重視するが、関西系の、従来型の裁判官は、細かい変遷を問題視する。自分は、検事任官後、2年目から4年目まで、徳島で、上司から、そういう関西流に耐えられる捜査、ということを、口うるさく言われて叩きこまれ、今でも思い出す。


贈収賄事件の捜査は難しい。自分も、数件やったことがあるし、収賄、贈賄、両方とも取り調べたことがあるが、難易度がかなり高い。薄氷の上を歩きながら米粒を組み立ててオブジェを作るような感じか。


警察捜査の贈収賄は、検察庁に相談に来る前に、贈の調書は取ってしまっているから、後に、重要な点で変遷、ということになると、やり直しは効かないし、そういう、変遷を経て公判が維持できるか、ということになる。


贈収賄が、前のように、警察捜査で結構やれていた時なら、問題がある、捜査でチョンボがある、といったケースは捨てて別の件をやれ、ということになる。しかし、今のように、事件ができなくなると、手をつけた事件がかわいくなり、なかなか捨てられなくなるだろう。そこに、無理が生じやすいと感じる。


下村文科相辞意漏らす? 首相慰留「辞めちゃ駄目だ」、献金問題 #西日本新聞 nishinippon.co.jp/nnp/politics/a…



最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。