アオジム

写真付きで日記や趣味を書くならgooブログ

捨てられないし我慢する‼️

2024-06-24 16:21:00 | 日記
今日の気温35℃⚠️暑いです🥵

晴天はありがたいのですが
蒸してて不快感ハンパないです💧



昨日は雨の中、出かけ先には
ひまわり咲いてました🌻
おまけに涼しくて今日の暑さがこたえます


長年愛用している毛布の買い替えを
仕舞うこの時期、もう数年迷ってます😓

ほつれや首の所の返しの部分が取れたり💧
今年も迷いながらも洗い縫い直す😓

コレもメガネ無しではできません💧

破けてたり機能低下してたりすれば
捨てられるのですが、この毛布が丈夫で
フワフワ暖かいのです🎵
20年以上使用し干してバンバン叩く、洗うをずーっと繰り返しているのにですよ🙀


色柄も気に入っているので愛着もあり
そして又、押し入れに仕舞い込んでしまう
きっとまだ数年この様なことが続きますね

と、手をかけまた仕舞い込んだ毛布!
雨が降り気温が下がると日中過ごしやすいですが、朝方はまぁ寒いこと😨
ですがせっかく手をかけ仕舞った毛布を
出すのはイヤなので、夏用のタオルケット
に包まり我慢の数日を過ごしています😓

気温差激しすぎーーー😤








筑波山神社⛩️とアジサイ

2024-06-23 20:47:00 | 日記
茨城県の筑波山神社⛩️に行ってきました!


当日は朝方まで雨が降っていて
行く途中も雨がパラつき、
いつも茨城に行く時に見える筑波山は
雲に隠れ、やっと近づくにつれて姿を
見る事ができました😅


筑波山を少しのぼった所に筑波山神社⛩️
がありました!


牛がお出迎え🐃







奥に出世稲荷があるので行きます⛩️

行くとそこにはアジサイが咲いてました🙀


思いがけずのアジサイに嬉しくなります🎵








↑つくば万博の時に飾られた
「宇宙の卵」とか🙀

ガマの油が売られていて
ガマカエル🐸いた❗️

意外にも可愛い🐸

お土産にもカエル🐸↓

紅白のアジサイいい感じ🎵



茨城に行くたびに気になっていた
筑波山と筑波山神社⛩️に行けて、
お天気はイマイチでしたが
良かったです😸
アジサイも咲いてましたしね・・・⭕️




       🍈🍈🍈続くよ🍈🍈🍈
















和も🍡洋も🍰

2024-06-22 14:49:00 | 日記
最近のおやつは和菓子が多いです🍡 

ご当地の和菓子を売っていたので
買ってみました🎵

中部地方のあんまき

今年のお正月に紀伊半島に行き
途中のSAなどで売られてましたね😸


どら焼きみたいかな⁉️
食べやすく美味しかったです😸

九州地方のいもまんじゅう🍠


甘すぎずお芋食べてるみたいで     気に入りました⭕️

北海道のべこ餅

見た目可愛い😍

あんこは入ってなく甘いお餅でした。
もちもちで美味しかったです😸

旦那が久々コンビニスイーツを買ってきた
マンゴーレアチーズケーキ🍰


マンゴーとレアチーズケーキは
初めての組み合わせです‼️
気になるお味は・・・

マンゴーの風味豊かでウマ‼️
軽いのでペロリンコ頂きました〜〜〜🥰
また美味しいものを買ってきておくれ🎵
ありかとーちゃん🙏🙏🙏








夏至☀️梅雨入り☂️虹🌈月🌕

2024-06-21 21:12:00 | 日記
夏至の今日は朝から雨☂️
関東は梅雨入りとなりました☂️


雨の中、ノラ子がやって来た🐱

すっかり常連さんのノラ子🐱
家の中に興味があるのか覗いてます😸


クンクンして雨の中どこかへ行きました😿
野良はたくましいですね🙀


夕方雨はやみ、お天気がどんどん回復
してきました☀️
そして、うっすらとまた虹です🌈


数日前に見た虹🌈と同じとこでした‼️
薄いのですぐに消えちゃいましたけど🌈


四方さまざまな雲でした!









7時すぎても全然明るいですね🎵


スーパーでピーマン🫑が安かったので
今日のおつまみはピーマンの肉詰めを🫑



「たまにはいいね👍」なんて話していると
暗くなっていくはずの外がなんか明るい‼️
カーテンを開けてみると、

え⁉️満月🌕⁉️ってくらい明るいお月様🌕

いつの間にか雲も無くなってます‼️
にしても明るいので調べたら

満月は明日🌕その名も可愛い
ストロベリームーン🍓ですって🎵
でも、今日も99.5%でほぼ満開でしょ🌕
明日は夕方からお天気崩れるらしい💦
満開🌕見れるかな〜😓



















雪の妖精🧚‍♀️だって🌽

2024-06-20 21:06:00 | 日記
とうもろこしがお安くなってきました🌽



スーパーでは味来やゴールドラッシュが
多く売られていて、いずれもとても甘くて
美味しいです🎵

去年白いとうもろこしを食べて
その美味しさを知り、でもあまり
出回ってはいませんでした🌽

昨日のこと、いつものスーパーで
山盛りに売られているとうもろこしの所へ
行き、どれにしようか迷っていると
近くにいたお客さんがなんと、
白いとうもろこしを持っていました🙀
よく見るとあと一袋だけ❗️
皮付きのは黄色のとうもろこし🌽で
少し皮のむいた袋入りに2袋だけ白がありました🌽ラッキーです🎵

帰ってきてから品種をみて

「雪の妖精🧚」ですってよ‼️
なんて可愛い名前をつけたのかしら😍
とうもろこしも色々な品種あるんですね🌽
では、気になるお味は・・・

茹でると少し黄身がかりますね🌽

実がパンパンです🎵

断面がお花みたいでコレ↑やっちゃいます
乾杯🍺そして、いただきま〜す🌽

実は柔らかくてプチプチ弾けて
とーーーても甘〜〜〜い💕
なんか幸せ🥰

またあったら買ってこよーっと🌽🌽🌽