昭和に流行ったルービックキューブ!


色が揃わず「どーやるの?」と聞かれ、
アレ?どーやるんだっけ???
どーしても2カ所揃いません!
ぽっくんもたまにやるも出来ず・・・
私も一緒になってやるも揃わず・・・
そのうちルービックキューブは置物に
1つは見本にと手をつけずにいました。

ウソ❓できた‼️
やっぱりできたーーーーーー🙀

何度やっても出来ます❗️
道の駅で売っていて懐かしさと
ぽっくんへのお土産にとで買ってみた😺
何でも興味のあるぽっくんは早速開封!

やり方を教えるとガチャガチャ回し始める

色が揃わず「どーやるの?」と聞かれ、
子供の頃確か2面は揃えた記憶があり
「1面余裕〜♪」とやり始めるも出来ない😰

アレ?どーやるんだっけ???

どーしても2カ所揃いません!
ぽっくんにいいとこ見せられず💧

ぽっくんもたまにやるも出来ず・・・

私も一緒になってやるも揃わず・・・

そのうちルービックキューブは置物に

1つは見本にと手をつけずにいました。
今もルービックキューブの大会があるみたいで、改めてあの人達スゴイなと感心👏
で、気づけばおもちゃ箱の奥の方へ・・・
しばらく存在すら忘れていました😅
今朝の事、ぽっくんが保育園に行き
おもちゃを片していたらルービックキューブが目につき、1ヶ月ぶりかな?
ダメ元でやってみた!

ウソ❓できた‼️
忘れないうちに同じコツでもぅ一度

やっぱりできたーーーーーー🙀
何となくアレと同じ感覚・・・
探し物をしてる時は見つからず
忘れた頃に見つかる!

何度やっても出来ます❗️
1面はクリア👏
2面は・・・
又、たま〜にガチャガチャいじって
いれば出来るかもね😸