![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1e/7a/f2c3bf1afd7984c83acc46f8d728d1e2.jpg)
散々だった先週😓
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/39/ba/fb08ff29617b1952ba40ae1221b6f638.jpg?1700632548)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/22/03/35f2545ace25fa85357fa4987463b2d4.jpg?1700632548)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/17/38/5fbea878a2f8da78a396cb61465ed56a.jpg?1700632471)
子鴨から大人の鴨まで10羽程います😺
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/71/41/7d2cd0383ad59181a3e1e38fd945aab7.jpg?1700633170)
そーなんです!こんな下流の綺麗とは
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/44/4f/13894575b7e56788f90ead79eb40229b.jpg?1700633795)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/12/e0/0cd97ae80084c66fcb42442487a7de8c.jpg?1700633795)
来ました♪でもカワセミは水面ギリギリを
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/60/e0/fb073543c316af78d03bc9030a6fef7e.jpg?1700634137)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/77/28/1816b2b073ac7c24d252972a15fafaf6.jpg?1700634137)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/08/2a/6f59a8d6d5d2fd4417fe4f92a677c018.jpg?1700634137)
「いい事もある😺」と心に言い聞かせ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/09/40/7d7c8e934e558d328804706d17c338c5.jpg?1700634743)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/14/c8/99d7d4311af0291c91a9658ca7290dc6.jpg?1700635011)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/39/01/a825e5d80508d5a585cc83a3cb23f40f.jpg?1700635011)
今日みたいな小春日和の日に熱が下がり
少し動こうと洗濯物を干しました。
家の近くにはよくある街中を流れる
小さい川が流れていて、鴨の鳴き声が
うるさい程に聞こえてきました!
病み上がりで少しフラフラしながら、
そしてろっ骨骨折の恐怖もあり
転ばないように気をつけながら
何となく川を見に行きました💦
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/39/ba/fb08ff29617b1952ba40ae1221b6f638.jpg?1700632548)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/22/03/35f2545ace25fa85357fa4987463b2d4.jpg?1700632548)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/17/38/5fbea878a2f8da78a396cb61465ed56a.jpg?1700632471)
子鴨から大人の鴨まで10羽程います😺
時々小魚も跳ねていました🐟
それまで、ケガと熱で大分体も心も
やられていたので、いい気分転換になり
ぼーーーっと見ていたら
一瞬、青い光がビュンと横切りました🙀
「カワセミだ‼️」
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/71/41/7d2cd0383ad59181a3e1e38fd945aab7.jpg?1700633170)
そーなんです!こんな下流の綺麗とは
言えないこの川にカワセミいるんです❗️
息子が小さい頃見つけ、
「こーんな所に?」と信じられません
でしたがホントにいたんです‼️
私もまだ数回しかお目にかかれていません
でしたがなんと!こんな落ちてる時に
遭遇しました😺しかも3羽も🙀
あっちに行ったから戻ってくるかもと
携帯を構えていると
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/44/4f/13894575b7e56788f90ead79eb40229b.jpg?1700633795)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/12/e0/0cd97ae80084c66fcb42442487a7de8c.jpg?1700633795)
来ました♪でもカワセミは水面ギリギリを
結構なスピードで飛び去って行くので、
コレもたまたま写ったものです😓
「行っちゃった」と思っていたら
3羽のうちの一羽が目の前の木の枝に
とまりました‼️
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/60/e0/fb073543c316af78d03bc9030a6fef7e.jpg?1700634137)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/77/28/1816b2b073ac7c24d252972a15fafaf6.jpg?1700634137)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/08/2a/6f59a8d6d5d2fd4417fe4f92a677c018.jpg?1700634137)
「いい事もある😺」と心に言い聞かせ
旦那に自慢しました・・・👍
そして翌日。
朝から雨で、でも30分位雨がやみました!
「やんだけど又ふるよね☔️」と
外を眺めていたら、鳥達もこの時とばかりに活動していました!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/09/40/7d7c8e934e558d328804706d17c338c5.jpg?1700634743)
以前私が切った木にも2羽の小さい鳥が
とまっていて、目の良い娘が
「あの鳥目が白い」と!
「えーーー‼️それはメジロだよ🙀」
と又々びっくりして、携帯を構える事数分
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/14/c8/99d7d4311af0291c91a9658ca7290dc6.jpg?1700635011)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/39/01/a825e5d80508d5a585cc83a3cb23f40f.jpg?1700635011)
勿論旦那に自慢したところ
「メジロは凄い‼️」と・・・👍
こーんな時にまさか鳥達に元気をもらい、
当たり前の光景が新鮮に思えました🙀
「バードウォッチング楽しい」
と初めて思えた先週でした🥰
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます