アオジム

写真付きで日記や趣味を書くならgooブログ

ぽっくんと夏休み🏝️

2024-08-26 13:29:00 | 日記
久々お泊まりに来たぽっくん🎵

夜はカミナリが鳴る中
無事に寝てくれました💤😅


翌日は海に行きたいとぽっくん!
なら、「早く寝ないと行けないよ」
と言ったところ、早く寝てくれました😅
よほど行きたいとみえ
願いを叶えるため行ってきました🏝️

8月に入り、お盆休みなど
ぽっくんとは出かけておらず
遅ればせながらの夏休みです🏝️

薄暗い中出発🏝️目指すは茨城🏝️

朝焼けがキレイでした🎵
車の窓に前日の雷雨の雨水残ってますが💧

お得意のサングラス姿😅


車内でおやつ食べながらワクワクです🎵

筑波山付近通過中


ぽっくんいつの間にか寝てました💤

海到着🏝️

網を持って貝殻拾い始めます😸


まずまずのお天気☀️




濡れようが気にせず
夢中になって集めてました😸


数時間ですがめっちゃ楽しんでいました😸

お昼はぽっくん希望の味噌ラーメン🍜
ギョーザライスも付けて!


沢山遊び、沢山食べました‼️

大人は眠気覚ましのZONE!

ぽっくんはアイス🎵

久々買いましたが値段高くなつてますね😰

筑波山にさよなら👋


また来るよ〜

家方面は黒い雲発生‼️

又カミナリか〜〜〜💧


ぽっくん帰りも夢の中💤
お疲れ様でした💧

やはり地元に入ると地面が濡れてました☂️

家に着き、さあ!お片付けです!

又水遊びの始まり😅
さすがに水道水は海水と違い冷たく
最後は震えてました😅

このボード↑茨城で数回会った地元の方が今回もいて、ぽっくんにくれました!
ホントに、心から感謝申し上げます🙏🙏
ぽっくん上手に波乗りしてて
すっかりお気に入りになりました😸

北の空には又黒い雲💧


台風も心配ですね😰


今年のぽっくんとの夏の楽しい思い出が
出来て良かった〜〜〜🎵
又、頂いたポード持って海に行こうね🏝️🥰








ぽっくんお泊りとやまない雷⚡️

2024-08-24 20:14:00 | 日記
ぽっくんが久々お泊まりに来ました🎵

来たと同時にカミナリもきた‼️
黒い雲からの
雷音と共に大雨🙀

あちこちにカミナリ落ちてる💧


激写⚡️

ぽっくんもカミナリ怖いので
大人しく耳をふさいでましたよ💧

旦那は仕事帰り、信号機や一部の地域が
停電になっていたらしい💧

雨も滝のような降り方でした💧

やんだと思えば第二波、三波と
16時から今も鳴り降り続いています😰


こんなに長いカミナリも珍しい


ぽっくんソワソワしてるので
「花火かな〜」とごまかしながら
ご飯を食べさせましたよ😅





キウイにハマってます🥝

カミナリがやまないと
寝てはくれなさそぅです😓












岐阜〜富山へぷらぷらと🎵

2024-08-24 10:01:00 | 日記
白川郷をあとに北へと進みます🚙

あれ⁉️
富山に入りました💦



↑ダムかな?気になりますが通過😅

道の駅上平で休憩💦

お食事処も数件あり美味しそうです🥰



あてもなく富山へ来てしまいました😅
富山は宇奈月温泉♨️へ行ったりと
やはり懐かしい所です🥰
なので日帰り温泉を探して出発です♨️

と、道沿いに日帰り温泉が♨️

くろば温泉♨️迷わず入店♨️


いろりだ〜〜〜
雰囲気も温泉も最高でした⭕️

更に進むと金沢でてきちゃいました😅


とりあえず夜食の買い出しへ🍺

富山にもバローが🙀
息子が岐阜市にいた頃
よくお世話になりましたよ!懐かしい🥰

道の駅福光

だんだんとお天気怪しく😰




道の駅メルヘンおやべ

なんか以前きた事あるよぅな・・・❓



ます寿司だ〜〜〜🎵


富山を感じます😸

道の駅万葉の里高岡


観音様いる🙀


ドラえもんコーナーあり🙀


品数多し🙀

なんと道の駅に駄菓子コーナーが‼️
ぽっくんいたら離れませんね💦


この↑ソフトクリーム売り切れで
食べたかったです😹

こちらの道の駅が気に入り
19時まで営業している事から
今夜はここで休憩にします😸

富山に乾杯🍺


富山では少し雨が降りましたが、
暑さも落ち着いているので
まだ帰らずに
明日は金沢方面へ行ってみます。





     🍇🍇🍇まだ続くよ🍇🍇🍇








 

岐阜ーやっと白川郷へ💧

2024-08-23 21:47:00 | 日記
白川郷へ向かう道は
誘惑の多いこと💧

景色もキレイで足が止まります😅



御母衣ダムサイドパークへ







嬉しい事に無料でした⭕️

道の駅飛騨白山

こちら足湯あり♨️
すでに歩き回っていたので
疲れがとれます🎵

と、こちらに初めて見るデカい蛾が
いました🙀(数日後新潟でも発見‼️)


珍しくやってみた😅

で、ようやく白川郷到着💧
混んでいて車は離れた山の駐車場へ
誘導されました💧
歩くのか〜と思いきや
ちゃんとバスで送迎してくれました🙀
さすがの世界遺産‼️効率いいです⭕️

そして、バスに乗るのも久しぶりなんで
楽しくなってきちゃいました🎵

橋を渡って行きます!




めっちゃ混んでいて
外国の方も大勢います🙀





お店も沢山‼️




素晴らしいです‼️


水もキレイで魚も気持ち良さそぉ🐠







見ごたえありました⭕️
行って良かったです🎵

お昼ご飯は道の駅白川郷で





またお蕎麦😅美味しかったです🥰
こちら合掌ミュージアムあり!




白川郷で家の中を見学しなかったので
ここでゆっくり見れました⭕️


この後、富山に向かいます😸




        ♨️♨️♨️続く♨️♨️♨️













岐阜をぷらぷらと💦

2024-08-23 16:23:00 | 日記
岐阜の初日、
早くも目的の高山ラーメン🍜を食べ
時刻は16時をすぎました💦
そろそろ今夜の休憩場所を探します!

まずは道の駅アルプ飛騨古川


小熊いました🐻


直売など数件有りました。
まだ時間もあるので次へ向かいます🚙

景色いい感じ〜🎵


道の駅飛騨古川いぶし到着!

少し山の方にありお店は閉店後でした💦
山なせいかとても風が涼し〜
おまけに静かなのでこちらに決めました!

裏に地下天然水が💧
やはり虫が多く、
バンバン車にぶつかってきます😰
なので持ってったおにやんま君出動です‼️

ぶら下げるタイプを買いました!
下げて様子をみてると
虫が飛んでくるのですが
回避して行きます🙀スゴ‼️
こちらエアコン無しで休めました💤


連休2日目は白川郷目指してレッツゴー💨

朝、信じられない事に気温17℃🙀

涼し〜〜〜
避暑地ですね🎵サイコー💕

モヤってたり、


晴れたり忙しいね😸

道沿いずーっと黄色いお花咲いてて
キレイでした🎵




途中のトイレに鳥達が🐥
こーゆうのもいいですね🎵

魚帰りの滝↓名前が気になり寄り道🐠



マスなどの魚が川をのぼってきても
この滝をのぼる事ができず
滝の下に留まり下流に戻る事から
付けられた「魚帰りの滝」だそうです🐠

道の駅桜の郷荘川



こちら温泉施設あり♨️

少し行くと看板にあった
5連水車ありました❗️


お蕎麦屋さんみたいで
食べてみたかったです(開店前)

川では水遊びや釣りしてました🐠



更に進み🚙

↓荘川さくら🌸


立派な桜の木です🌸

春にまた来てみたいですね〜〜ー🌸
こちらからの景色も最高でした🎵





見どころ沢山あって
なかなか白川郷へはつきません💦





    ♨️♨️♨️まだまだ続くよ♨️♨️♨️