日の出を見るためにも、出来る限り稚内に近づく一向
大体4時間近くの移動だろうか・・・この間のことで特筆することはない
だって、ずっと車の中だもの
ただひたすらしゃべってました
とりあえず、稚内に到着
晩ごはんを食べるところを探すことに

稚内の港近くにあります
晩ごはんは「稚内副港市場」というところで食べることにした
しかしここで問題が
連日の雨の影響で店が閉まっていたのである
仕方がないので、ホルモン・スープカレー・韓国料理の店にそれぞれ別れて入りました
残念なことに、自分達が入った韓国料理屋は不評でした
その後、風呂に入りたいので風呂屋を探すことに
西川のおかげで、すんなりと見つかりました

温泉の名前は忘れた・・・
その後、寝る所を探すことに
雨が降ってるから、さすがに外で寝るわけにはいかない
どうしようかと悩んでると、さすが西川
「兜沼公園キャンプ場で寝れる」とのこと
急いで向かうことに
ちなみにそのキャンプ場は稚内から40キロほど離れてます
とりあえずキャンプ場に到着

コテージの中です
大体午後10:30ぐらいでしょうか
「明日の日の出って何時くらいなん?」
「多分5時くらいかな」
「大体1時間ぐらいかかるから、3時50分ぐらいに起きよっか」
「まじか・・・」
みんな疲れてるから一瞬で眠りに着きました
予告
起床は午前3時50分・・・はたしてみんな起きられるのか!?
宗谷岬で日の出を見ることができるのか!?
ワクワクが止まらない道北旅行、乞うご期待!!