北大柔道部ログ

フランス遠征⑤

フランス遠征6日目(2/9)についてです。
この日はグランドスラムパリを観に行きました。
地下鉄に乗って行く予定でしたが、地下鉄が走っている時間なのに駅が開いておらず、かなりの距離を歩くことになって到着が遅れました。
パリの地下鉄は運転が荒いですが、色んなところでいちいち丁寧すぎる日本は少しぐらいパリの地下鉄を見習えば良いと思いました。

グランドスラムパリの会場がこちら。なかなか立派な建物。


観客席からの眺めはこんな感じでした。

リネールが10年ぶりに負ける瞬間を生で観てしまいました。
リネール含めフランスの選手が出てきた時の歓声はすごく、地鳴りのようでした。

試合を見て思ったことは、観客席はまるでサッカーの試合の観客席のように賑やかでした。観客席の観客も試合を盛り上げれるように貢献している様子が日本とは異なり独特だと思いました。



女子70キロ級で日本の大野選手と新添選手が金銀取ってました。日本人選手が決勝で当たって、金銀取るのは観ていて嬉しいです。

個人的には羽賀龍之介選手を応援しておりました。羽賀選手は昨年の七帝柔道と全日本の合同練習の時に打ち込みの相手になってくださりにわかファンになっていたからです。一回戦、二回戦はキレッキレの内股でお手本の様な一本を取りましたが残念ながら三回戦で負けてしまいました。まだまだオリンピックへの可能性があるので今後に期待したいです。





ランキングに参加中。クリックして応援お願いします!

コメント一覧

こまめな報告偉いぞ!
羽賀ファン
いいなぁ~!
うらやましす😲
名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「北大柔道部のすすめ」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事