北大柔道部ログ

(受) 試験直前の休み時間

岡本です。

試験直前の休み時間に何をするか、というのは重要ですよね。


僕は直前に見なおすために、試験一か月前くらいに専用のノートにド忘れしやすいと思った暗記項目をまとめていました。
例えば、無機化学では物質の色、生物では分類の細かいところなどです。

僕はこのノートのおかげで、試験前に「何をしよう…」と焦ることなく、冷静にいられました。

ちなみに、自分の弱点を認識すると、危機感を覚えてそこに力を注ぐようになり結果的にしっかり頭に入った、ということもありました。
弱点をまとめるの、おすすめですよ。



リスニングの直前は、「劣悪な状況で英文を聞く」ということをやりました。
このおかげで、聞こえてくる英文がまるで文字を読んでいるかのように(わかりにくい例えですね)聞き取れ、リスニングは大成功でした。

具体的に言うと、ウォークマンに入れていつも通学中聞いていた速読英単語上級編の英文を
・2倍速で
・音量は最小の「1」で
・サラウンド設定を「アリーナ」で(つまり、アリーナでライブを聞いているように、ちょっとエコーがかかる)
聞きました。
それはそれは聞き取りづらいのですが、ほぼ毎日聞いていた英文なのでかろうじて聞き取れます。

そして始まる本番。さっきまで聞いていた音とはうって変わって、
・(相対的に)1/2倍速の
・うるさいほどによく聞こえる
・エコーなんてかからずはっきりしゃべってくれる
英文が聞こえてきます。「こんなの聞き取れないわけない!」と思いました。

ぜひ、模試や問題演習の前に試してみてください!



また、休み時間には気分転換も必要ですよね。
僕はセンターの会場が東大だったので、キャンパスの林の中を走ってリフレッシュしました。
ずっと座ったままだと血流が悪くなるので、軽く体を動かしたほうがいいと思います。



これで終わります。また何か思い出したら書きます。

ランキングに参加中。クリックして応援お願いします!

名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「北大柔道部のすすめ」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事