HUQ's Blog

HUQの日記

燃料

2010年06月16日 21時08分16秒 | サイクリング

 サイコンを換えてから、ほぼ2年。

 通勤車である cross-check も、最近は日々ローラー台の上でせっせと回されるだけになっている orca も、お買い物用小径車である Helios-SL も、全てこのサイコン1つでデータ取りしています。

 ふと、思い立ち、蓄積された Total データを覗いてみると…

  • 記録開始日:2008年6月5日
  • Bike 1 (cross-check) 走行距離:12214.9km
  • Bike 2 (orca) 走行距離:8738.6km
  • Bike 3 (helios-SL) 走行距離:610.0km
  • 総走行距離:21563.5km
  • 総走行時間:1071時間
  • 総消費カロリー:531960kcal
  • 総エクササイズ本数:1642本
  • 総登坂距離:6925m

 741日間で2万km強。1日平均29km。よー走っとるw

 昨今、実路面上で orca を走らせるのは年に十数回ぐらいですが、毎日ローラー台の上で20~40kmは漕いでいるので、走行距離は 9千km弱と、割とよく走ってます。

 orca は2007年9月に初乗りして以来、1004日が経ちました。サイコンが無い頃も含めると、1万km以上は走っていると思います。

 cross-check は、路肩に停車していたステップワゴンのリアに突っ込んで廃車になった先代、サイズが小さすぎて頻繁に落車骨折等の事故を繰り返していた先々代を合わせると、おそらく2万km以上走っていることでしょう。

 

 総走行時間は約千時間。よって、平均時速は 20km/h。まー、街中を走るときは平均 22~24km/h、ローラーは負荷を一番重くしてほぼ毎日 20km/h なので、大体こんなもんでしょう。

 

 総登坂距離は7千km弱。総走行距離のうち、約1/3は登り坂だったようです。

 

 さて…

 総消費カロリー、531960kcal。

 ピンと来ない数字です。('A')

 脂肪に換算すると何g?

 

 …脂肪1g あたり、9kcal だそうで。

 ってことは、531960 / 9 / 1000 = 59.1kg。。。。。

 

 つまり、この2年間、全く運動せず、同じように喰っていたら…59.1kg の脂肪が付いて、132 kg になってたコト!?!?

 

 まぁ実際の処、体重が増えるほど安静時消費カロリーも増えるので、ここまで増えることはないのでしょうが…

 現在、身長 181.5cm、体重73.7kg。BMI は 22.37。

 もし前述の脂肪が身に付いていれば、BMI は40オーバー。立派な「肥満症」を軽く超え、「超肥満」の域に達しています

 ありえねーーーーー!!!Σ( ̄∇ ̄lll

 

 恐るべし、サイクリングのダイエット効果。

 恐るべし、我が食欲。


最新の画像もっと見る