やっと、昨日から時差ボケ落ち着いて来ました。
母の葬儀の処理等、まだまだ終わってなかったので、のんびりとする事も出来ませんが、
睡眠だけはしっかりと取って、元気回復ってところです。

4月7日昼過ぎの飛行機で、鹿児島から羽田空港へ。

お天気がイマイチだったので、富士山が少し見えました。
前泊でフランスへ出発だったので、早めに空港近くのホテルにチェックインして、

再び羽田空港の国際線に、予行演習(笑)

Wi-Fiを借りる場所を確認、JTBさんのカウンターも確認。

夕食は暫く食べられ無いだろうと、国際線ビルの串揚げ屋さん♪♪
揚げたてで美味しかった!

ホテルで早寝早起きして、いよいよ4月8日。
朝早くから、国際線は人が多い!!
8時30分集合だったけど〜早く着いちゃった(笑)
でも、添乗員さんも着いてたので、手続きを済ませて下さいました。
大型キャリーバッグを長蛇の列で預けて、やっと朝食です。

ラウンジの無料券で入場すると、食事や酒、ソフトドリンク無料です。

空港のエプロンを見晴らす席で、朝食頂きました。
ワイングラスで少し日本酒呑んでみました(笑)
いよいよ、10時15分JALボーイング777に搭乗♪♪

初めての長時間フライト、ドキドキ!と思いきや、
CAさんが体調不良って事で、交代のため30分ほど出発が遅れました。
長時間だからそういう事有るんですね。

いよいよ出発♪♪
母の父の出身地、新潟長岡の上を飛んでるよ!!
やっぱり一緒に来てる??

ロシアのハバロフスク付近の上空。

シベリア上空から、下を見ると〜〜永久凍土が見える!!

パリドゴール空港まで、12時間半。
機内食が2回、オヤツが1回出ました。

1回目は、まずアツアツのお手拭きを配られ、つまみのミックスピーナツと好きな飲み物(酒類込み)
2種類の食事から、選べます。この日はカツ丼か、カレーでした。
因みにこれはエコノミークラスです。
食べ終わる頃、ハーゲンダッツがデザートに配られます(もう入らない)
7時間後ぐらいに、おやつとしてチョコパンと飲み物が配られます。
到着2時間前に、もう1食!まぜ麺でした。
長いかなぁと思っていましたが、食べたり、最新の映画を観たりと、あっという間に過ぎました。

フランス共和国パリのシャルル・ド・ゴール空港。

簡単な入国審査?、日本と違って無駄話してるし〜〜
荷物はポーターさんがバスに積んでくれます。

空港内のミニスーパーで、軽い夕食や水等を買って、チップのお金を作ります。
今回の参加者は、ご夫婦4組、親子1組、友人1組(リンちゃんとババ)でした。

さぁ〜〜大型バスで宿泊のホテルに向かいます。
写真が多くて……でも、頑張ろう(笑)
母の葬儀の処理等、まだまだ終わってなかったので、のんびりとする事も出来ませんが、
睡眠だけはしっかりと取って、元気回復ってところです。

4月7日昼過ぎの飛行機で、鹿児島から羽田空港へ。

お天気がイマイチだったので、富士山が少し見えました。
前泊でフランスへ出発だったので、早めに空港近くのホテルにチェックインして、

再び羽田空港の国際線に、予行演習(笑)

Wi-Fiを借りる場所を確認、JTBさんのカウンターも確認。

夕食は暫く食べられ無いだろうと、国際線ビルの串揚げ屋さん♪♪
揚げたてで美味しかった!

ホテルで早寝早起きして、いよいよ4月8日。
朝早くから、国際線は人が多い!!
8時30分集合だったけど〜早く着いちゃった(笑)
でも、添乗員さんも着いてたので、手続きを済ませて下さいました。
大型キャリーバッグを長蛇の列で預けて、やっと朝食です。

ラウンジの無料券で入場すると、食事や酒、ソフトドリンク無料です。

空港のエプロンを見晴らす席で、朝食頂きました。
ワイングラスで少し日本酒呑んでみました(笑)
いよいよ、10時15分JALボーイング777に搭乗♪♪

初めての長時間フライト、ドキドキ!と思いきや、
CAさんが体調不良って事で、交代のため30分ほど出発が遅れました。
長時間だからそういう事有るんですね。

いよいよ出発♪♪
母の父の出身地、新潟長岡の上を飛んでるよ!!
やっぱり一緒に来てる??

ロシアのハバロフスク付近の上空。

シベリア上空から、下を見ると〜〜永久凍土が見える!!

パリドゴール空港まで、12時間半。
機内食が2回、オヤツが1回出ました。

1回目は、まずアツアツのお手拭きを配られ、つまみのミックスピーナツと好きな飲み物(酒類込み)
2種類の食事から、選べます。この日はカツ丼か、カレーでした。
因みにこれはエコノミークラスです。
食べ終わる頃、ハーゲンダッツがデザートに配られます(もう入らない)
7時間後ぐらいに、おやつとしてチョコパンと飲み物が配られます。
到着2時間前に、もう1食!まぜ麺でした。
長いかなぁと思っていましたが、食べたり、最新の映画を観たりと、あっという間に過ぎました。

フランス共和国パリのシャルル・ド・ゴール空港。

簡単な入国審査?、日本と違って無駄話してるし〜〜
荷物はポーターさんがバスに積んでくれます。

空港内のミニスーパーで、軽い夕食や水等を買って、チップのお金を作ります。
今回の参加者は、ご夫婦4組、親子1組、友人1組(リンちゃんとババ)でした。

さぁ〜〜大型バスで宿泊のホテルに向かいます。
写真が多くて……でも、頑張ろう(笑)
私だと、わたわたして、段取りきっと悪いわ。(・・;)
フランスは直行便ね。
12時。えーと、時間戻るんだっけ?
なんか変な感覚になりそう。
あ、チップの作り方!なるほど!
最初から慌てて用意しなくても、買い物の時に作ればいいんだよね。
さすが!慣れてるな~♪(⌒‐⌒)
お友達といらしたんだ~ 気の合うお友達と海外・・最高ですね(^_-)-☆
12時間半のフライトなんて、考えられない・・
そんな遠い海外、行ったことないから(^_^;)
永久凍土・・すごい・・しっかり見えるんですね!
これから、旅行記が始まりですね(*^。^*)
次も見に来ます・・土日は来れないかもですが、
楽しみにしてるので、絶対見に来ますからね~
旦那もたまたま、
今行ってるよ(笑)
国際線もそう変わらないし。
フランスまで直行便だから、楽でしたよ。
時差は7時間だったかなぁ!
日本時間20時はフランス時間13時だったよ。
日本では紙幣しか換金出来ないの。
チップには小銭が要るから、結構作るのに大変なんだよね。
いやいや、この情報は本やリンちゃんから教えて貰ったよ。
閉所恐怖症ぽいところもあるからね〜〜
多分ジジと行ったら、イライラして喧嘩してたかも。
私も12時間、我慢出来るかなって心配したけど、
結構あっという間に過ぎたよ。
そうなの、窓側じゃなかったけど、
お隣がおばあちゃんだったから、お話して窓から撮らせて貰いました。
忙しくて、なかなかアップ出来ないけど、頑張ります。
復習もしないといけないからね〜〜
もう少し早かったら、私と被ってたね♪♪
楽しんで帰って来られたら良いね!