またまた、お久しぶりです。
前回はアナにお誕生日お祝いありがとうございます。
Instagramにもコメントを頂き、アナも喜んでます(笑)
さて、マイガーデンの薔薇、今年は一気に咲き出しました。
先ずはこの2つの木が咲き出して、次にオレンジとレッドが咲いて来ました。
あとは、濃い真紅と紫色が膨らんで来ています。
今年は本当、ミニバラ園みたいです♪♪
さて、4月3日から2泊3日で、関西花の旅に行って来ました。
毎年、行きたかったけど、王子が春休みなので行けず(・・;)
たまたま花友のMちゃんとLINEしてたら、ひとり旅で行くって言うので、ババも参加させて貰いました。
王子のお世話はジジにお願いしました(苦笑)
伊丹空港で早めの昼食を摂って、到着ロビーに集合です。
大阪は桜満開でした♪♪今回のツアーは九州各県から来た人が対象で、鹿児島から参加したのは、ババ達だけでした。
この日は奈良県吉野山の千本桜。
吉野山は修験道の祖 役行者(えんのぎょうしゃ)が桜の木に金剛王権現像を彫ってお祀りした事に始まります。
その後、修験道の信者が桜の木を神木として献木し続けた事で、今の吉野山の山桜が出来たと言われています。
凄い観光客の数!半分以上は、外国人みたいです。
中千本に有る吉水神社から見渡せる上千本と奥千本桜。
写真ではなかなか美しさが現せませんね〜
皆さん、ここで写真撮りますよ。
吉野山は歴史的に有名な人達と繋がりが有る地です。
7世紀、大海人皇子(のちの天武天皇)が潜伏したり、12世紀源義経が兄頼朝に追われ身を隠したり、
14世紀鎌倉幕府打倒の為、護良親王と楠木正成が挙兵した本拠地でも有ります。
さらに14世紀鎌倉幕府が倒れたあと、足利尊氏と対立した後醍醐天皇が南朝を興した所です。
豊臣秀吉が花見に来て、自ら設計した吉水院庭園がある吉水神社も沢山の参拝者が並んでいました。
前の人達が2礼2拍手でなく、沢山拍手していたので、「日本人じゃ無いから、作法知らないのかねえ??」とか、「前の人の間違いを、外国人だからそのままやってるのかなぁ??」と2人で言ってたら(笑)
な!何と、ここは礼拝の作法が違った!!
イヤイヤ、バスガイドさん!ちゃんと教えてくれ〜よって(苦笑)
吉野山のシンボル「金峯山寺」は修験道の総本山で、本堂の蔵王堂と仁王門は国宝であり、世界遺産に登録されているそうです。
蔵王堂は木造古建築としては、東大寺大仏殿に次ぐ大きさです。
Mちゃんと沢山写真撮りました♪♪
参道には、色々なお店があって、美味しそうでしたが、時間が無いので、テイクアウトの葛餅♪♪
小腹が空いてたから、ペロリと平らげました。
至る所に桜の木、枝垂れ桜って、細くて花も小さく儚げ(はかなげ)ですよねえ。
この日の観光はこれでおしまい。