和白干潟にそびえたつ地元ラジオ局の送信アンテナ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/71/7b/dee51e35046abf78aa2f83ac8c3bc828.jpg)
アンテナの支線で『ミサゴ』が食事中でした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/49/3c/50113d13209f5f534d5760f7892e9d4a.jpg)
」
ここではミサゴの食事シーンを見ることができます
ミサゴはアンテナの鉄塔ではなく、
支線にいることが多いです。
ハヤブサも来るのですが
ハヤブサは逆に鉄塔部分にいることが多い。
鵜・カラスは支線派~
翼を広げてくれました
ありがとう!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/24/da/f7d0fba507298b4e0355ff752e03e08c.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/51/52/9226d49b05eff5dfc4e3467a68bbf901.jpg)
~デジタルズーム6000mm相当~
目の血管まで見えるような・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/32/17/3159e28a1d3fe60346da53bdaebd14c5.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/20/35/ca3f88121f7ec0ca512e84990b3cd52a.jpg)
動画切り出し
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0d/f4/3dca844852ecb50173a30b0f37c218b1.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/61/43/1eee737c64639bd0c6e1912ab831e57b.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/71/7b/dee51e35046abf78aa2f83ac8c3bc828.jpg)
アンテナの支線で『ミサゴ』が食事中でした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/49/3c/50113d13209f5f534d5760f7892e9d4a.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/40/26/bffe87ab7513814bda17a9d711e083aa.jpg)
ここではミサゴの食事シーンを見ることができます
ミサゴはアンテナの鉄塔ではなく、
支線にいることが多いです。
ハヤブサも来るのですが
ハヤブサは逆に鉄塔部分にいることが多い。
鵜・カラスは支線派~
翼を広げてくれました
ありがとう!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/24/da/f7d0fba507298b4e0355ff752e03e08c.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/51/52/9226d49b05eff5dfc4e3467a68bbf901.jpg)
~デジタルズーム6000mm相当~
目の血管まで見えるような・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/32/17/3159e28a1d3fe60346da53bdaebd14c5.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/20/35/ca3f88121f7ec0ca512e84990b3cd52a.jpg)
動画切り出し
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0d/f4/3dca844852ecb50173a30b0f37c218b1.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/61/43/1eee737c64639bd0c6e1912ab831e57b.jpg)