gooブログはじめました!

写真付きで日記や趣味を書くならgooブログ

誕生~いのちの歌~

2022-08-10 14:56:20 | 日記
何か気持ちを生み出したいとき
その場面で聴きたい音楽は違えども
忘れられないフレーズを口ずさみ
初心にかえる歌がある

悲しい日もある絶望に嘆く日も
そんな時そばにいて寄り添うあなたの影
いつかは誰でもこの星にさよならを
する時がくるけれど命は継がれてゆく
生まれてきたこと育ててもらえたこと
出会ったこと笑ったこと
そのすべてにありがとう
この命にありがとう

竹内まりやさんの「いのちの歌」
の、一節です。
一生懸命育てたつもりだけど
間違ってたかなとか
そんなつもりじゃなかったとか
そんなふうに思ってたんだとか
わかってくれてると思っていた
丁寧に育てたつもりだった
子育てにゴールはないな
いつも伴走していなくては
姿が見えるほどの位置を…

年老いて幼児のような言い訳をする
母をみていて、いつ、
伴走するのをこの人は止めたんだろう
と、考える
自分が幼児の時に手を繋いでもらった
ことがない。せいなのか
母の手を繋ぐことを拒否する自分がいる

Rememberけれどもしも思い出せないなら
わたしいつでもあなたに言う
生まれてくれてWelcome

中島みゆきさんの「誕生」の一節
あなたが私を生んでくれて
私があなたを生んで

誰でもどんな場合でも
生まれてくれたことは
Welcomeのはず

このフレーズを口ずさむとき
親にしてくれてありがとう
そう思い
またスタートに戻る

写真は新緑のヨモギね葉の上で
ひと休みのナナホシテントウムシ



最新の画像もっと見る

コメントを投稿