
今日は久々に、たまっていたネイルデザインのご紹介
をしていきたいと思います~
ということで1つ目に紹介したのが
ちょっとシンプルなOLさん向けデザイン。
こちらんpグラデーションには
ベラフォーマジェルのJL017を使っています。
ベラフォーマのグラデーション系シリーズは
本当に柔らかくてグラデが作りやすいから
個人的にかなり重宝しています~
いや、本当テクいらずで失敗知らずなんですよね…
もー完全回し者な感じですけど
それくらいたまらなく使いやすいです、、
そして次ー
こちらもOLさんシリーズ…という感じで作ってみたのですが
思いっきり写真では分かりにくいですね…
ピンク×パープル×ホワイトのタイダイにしているんですが
とっても写真栄えしない感じでちょっと切ない。。
(撮り方がヘタなのか…)
。。。
うーん、精進します。
そしてコチラも結構シンプル系
シンプルネイルの方が何かと持ちが良いので…
一回やりはじめるとついついそっちに流れがち、、
な今日この頃です(苦笑)
で、次はちょっとPOPなデザインを
同一カラーの星…可愛いですよねー
やっていてとっても楽しかったです
こちらはいつも色々デザイン考えて来てくれるFさん。
とっても良く似合ってました
そしてそして珍しくチップデザインもご紹介
ネイルが仕事上出来ない。。とのことで
2セット注文いただきました
1つ目は少し大人目カラーの
ブルー×レッドの逆フレンチデザイン
そしてもう1つはシンプルな服装に合わせるときに…
ということでモノトーンデザイン
受け渡し当日は早速1つ目の方を付けてくださったんですが
コチラかなり似合っていてステキでした~
あ、あと最後にちょっと前に作った
スマホのカスタムケースも…
ストーンガッツリ付けちゃうと
置いたときに斜めになると言う
問題点はあるものの…
夏らしいアースカラーで描いてみました
ちなみにコーティングは以前にもここで紹介した
デコ混合ボンド(60分硬化)を使用しています
コレだと耐久性がいいのでかなり助かるんですよねー
。。。
と以上駆け足で載せちゃいましたけども…
何かしら参考にしてもらえたら嬉しいです~
あ!あと個人的なブログ話なのですが…
いつも皆さんから応援いただいているおかげで
ついに『ネイルブログランキング』で2位を
取らせていただきました~
(しかしさっき見たら3位に落ちてて、ちょっとしょんぼり)
さらに先日はgooブログでも
約200万ブログ中195位と
びっくりするほどのランキングに
昔は『1000位以内に入れました!』
とここでご報告していたのですが…
なんだか恐ろしい数になり、ただただ驚くばかりです、、
でもすいません、そんなたいしたこと書いていないのに本当すいません。
いや、本当もっと頑張ります(苦笑)
そして皆さんいつも本当にありがとうございます
…と、今日はご紹介ばかりになってしまったのですが
今後も何とかかんとか頑張ってやっていくので
何卒よろしくお願いしますー
しかも、なんて言っている間にもう夏最後だし!
早いよー…怖いよー…あと約半年でまた歳とるよー…
【応援】そう言えば夏バテで痩せるって一切縁がないな…
これからも不定期更新ではありますが
こちらこそよろしくお願いします
これからも書いていいのか悪いのか…とか言いながら
頑張って書いていくので今後もよろしくお願いします(笑)
ベラフォーマ、私は持ち的にプリジェル押しなので
ベースはプリジェルにしていますが、、、
ツヤに関しては(ハードほどではないですが)結構いいと思っています。
特にイクステンションジェルはツヤはハード並み…(しかも長さ出しも出来る)
なのにソークオフOKなのですごく重宝しています。
カルは柔軟性高いですもんね
個人的にはパキッとしたスカルプのような長さだしの方が好きなので
そう言った意味ではイクステンションジェルをお薦めしますが…
柔らかめ好きだとお好みだと思うので
その辺微妙、、ですかね…
ステキなBlogに出逢えてウレシいです!!
これからもヨロシクです☆*:.。. o(≧▽≦)o .。.:*☆
しばらく読んでいなかったブログ、楽しくていっきに読んじゃいました!面白すぎです!!
体験したことを惜しみなく教えてくださるので、とても参考になります。
ランクが上位なのも納得です!
シックなネイルデザイン素敵ですねー。
今更ですが、最近ベラフォーマにひかれていて購入を悩んでいます。
とりあえベースとトップなのですが艶やもちはどうですか?
最近講習会に行ったのですがそれだけではよくわからなくて‥。
硬化後、クリアはカルジェルくらいの柔軟性はありますかー?
未だカルから離れられないです(>_<)