博多っ子まりん

ひとりっ子のヨーキーまりん 2011年6月29日あろはの母になりました♪

まりんのほけん?

2009-12-08 13:14:49 | まりん

突然ですが
まりんの保険の話

初めてのワンコ生活で
悩んだのがわが子の保険…

人みたいに医療保険があればそんなに悩まないんですが
母の扶養にしてくれたらベストなんですけどね~

やっぱりペット保険には入っておかないと…と

まりんが1歳過ぎて入ったのがPRISM



そう、まりんの保険よ~

ペット保険にも色々あるらしく
1回当たりの治療実費の50%から80%を保障してくれたり
ヒトの健康保険のように病院で提示したら
その場で精算された金額を支払えばいいもの…など

PRISMは限度額内であれば全額を保障してくれるんで



我が家はブーループラン(最低保障の分)ですが
通院1日5,000円、入院1日8,000円保障

大きな検査とか治療とかだと全然足りませんが
ちょっと薬をもらったりなら
例えば膿皮症の薬を貰いに行くだけなら1回4,000円くらいなんで
保障内で全額戻ってきます
  先天性の病気やワクチン等は保障外ですが…

ただ、後日精算なのがちょっと面倒


まりんの保険の説明しよるんよ~

嬉しいのは「女の子」って書いてくれるトコ
わが子ですから♪



ついでにまりんの病院の診察券



ずっとパピーの頃の写真だったんですけど
最近撮り直してくれました~

ただ診察手帳には「雌」と書かれてます



膿皮症も随分良くなったんで
お薬なくなったらまた診てもらいに行こうね~



うん、行かないけんとっ




  にほんブログ村 犬ブログ ヨークシャーテリアへ ←ランキング参加してます。
            応援のポチッ、よろしくお願いします。


コメントのお返事が大幅に遅れてます
すみません
必ずお返ししますので暫しお待ちください…


福岡でワンコの連れ去りが起こっています

ききちゃん、ねねちゃんが早く戻ってきますように…
詳しくはパピーのもこちゃん♪をご覧ください。