昨日の夜から
便が緩くなって血が混じるようになって
今朝は粘血便…の、まりん

うん…
火曜日の夜
気が付くと何か肌色っぽいものを咥えてるまりん
取り上げると
…ファンデーションのパフ
ドコにあったん?!
それももう半分くらい食べてて
胃や腸に詰まるんじゃないかと思っていたら
5分後くらいに
多量の嘔吐を数回。
中にはパフのかけらと食残渣
その後はすっきりしたのか水も飲めたし
元気も変わらない感じで
水曜日は普通の便だったし
食欲も活気も変わらなかったんで安心していたら…
木曜日の夜から続くまりんの状態でも
お休みを言い出せない母は
後髪を引かれながら出勤。
ダッシュで帰って来たら
やっぱりゲージ内のトイレには
血液混じりの便が…
すぐさま病院へ


たくさん吐いたんなら大丈夫だろうけど
念のため…と下痢止めの注射

それに
内服薬と腸を休めるために缶詰を…と。

うん、二日分だけね
缶詰はアッという間に食べたけど
まだ血液混じりの便は続いてるまりん

うん、後はお薬飲んで
安静にしとったらたぶん大丈夫。
かあさんのこと心配してか
昨日からバトルをふっかけないあろは
時々寄りそったり…なんとなく大人しい
まりんが誤食して病院に行ったのは
これで3回目。
まりんの手の届くトコに
食べたらいけんものを置いてた母がとにかく悪い。
ホントごめん…


にほんブログ村 ヨークシャーテリア←携帯からの方はこちらを。
応援のポチッ、よろしくお願いします
コメントがとっても嬉しくて
閉じれずにいましたが
もう暫くコメント欄閉じます
