昨日のお散歩は
室見川河川敷
日曜の夕方って
ジョギングする人やお散歩する人が多い
ココは距離を示すのがあるんで
目標が出来ていいな
因みにいつも2kmから3km歩く我が家^^
まりんはいつも通り
始めから喜んで歩くのに
あろはは最初は立ち止まり立ち止まり…
そのうち
あろはも
何とか言いながら
まりんについて歩く
暫く歩くと
小学生くらいの女の子2人に連れられた
トイプーの男の子に遭遇
いつものように
積極的に話しかけるまりん
人見知りなあろは
母娘なんになんでこんなに違うん?
この日
たむろってた青年たちに
いつものように猛アピールしたまりん
「その犬なんすか?」
「ヨークシャテリアやん」
「あっ、ヨーク?」ヨークって…笑
「兄弟すか?」
(母娘よ~)
「こっちが子どもすか?」
まりんの方が子供に見えるらしい
ホームセンターでカートに乗ってる時も
散歩中も
声かけてくださる方の7割くらいに
まりんの方が「子供でしょ?」って言われるのは
テンションが高いからやろか?
←応援よろしくお願いします。
にほんブログ村 ヨークシャーテリア←携帯からの方はこちらを。
応援のポチッ、よろしくお願いします