朝5時起きで
本日お出かけして来ました~
夜中胃痙攣で起きたけど
今日から9日間しか一般公開されとらんけん絶対行かんとっ
途中霧で見通しが悪い中向かったのは
佐賀県神埼市にある九年庵
吉野ヶ里遺跡に車を停めて
シャトルバスで来る方法もあるけど
わが家はまりんあろと一緒なんで
近くの民家の臨時駐車場に停めて
ここで8時から配布の整理券を貰って
さぁ、行くよ~
今回はちゃんと観光協会に確認して
九年庵の中は抱っこならワンコOK。
階段やや飛び石等があるんでカートは無理とのこと。
ということで
あろはは抱っこ
まりんは
だ、だれ笑
さあ、九年庵に向かうよ~
入り口で並んで待ってる間に陽も上って来て
小さいお子さん連れのご家族と
色々話しながら
お知り合いにあろはに似たヨーキーが居て、そのコも“あろは”ちゃんらしくビックリ!
美化協力金300円を払って入ると
足元は
昨日の雨で散ったのか、モミジが…
庭には苔と紅葉
イチデジ片手のオジさん見習って
撮ってみたり…
ちょっと縁側で休憩したり
この辺りにくると入場制限してるのかちょっとゆっくり見れる。
この縁側にまりんが居たっ
ここであろは登場~
まだ紅葉にはちょっと早かったかも。
でも来てよかった~
九年庵を出ると
大楠が…
やっとふたり一緒になれたっちゃね
まだまだ散策したんで
次回へつづく…
←応援よろしくお願いします。
にほんブログ村 ヨークシャーテリア←携帯からの方はこちらを。
応援のポチとッ、よろしくお願いします