博多っ子まりん

ひとりっ子のヨーキーまりん 2011年6月29日あろはの母になりました♪

まだ あついっちゃね

2017-08-06 14:14:17 | おさんぽ

土曜日は
まりあろ号の少し早い半年点検へ。

待ってる間





まりあろとまったり


無事終了した後は



お散歩―っ♪
  やっぱお散歩好きよね~



なんかムシムシしとるよね~
  あとでニュースで知ったけど、日中38℃くらいあったらしい^^;


でも
芝生は気持ちいい♪


      
キレイに刈ってくれとるね~



台風が近づきよるけど
今日もお散歩行けるかな?
  田舎(日田)が心配やけど…






 にほんブログ村 犬ブログ ヨークシャーテリアへ←応援よろしくお願いします。
にほんブログ村 ヨークシャーテリア←携帯からの方はこちらを。
            応援のポチとッ、よろしくお願いします

なやむとこ

2017-08-05 01:45:55 | 母娘

この時期
歩いて行けるトコである花火大会へ
今年もまりあろ連れて

 
マンションに響く花火の音であろがパニックになるけん
雷どころやない動揺^^;
かえって
行った方がダメージが少ないかな?って思うて
このところ毎年行っとる我が家。


犬連れは
嫌な人もいるんで
ちょっと離れたとこにシート敷いて



花火よ~

いつものように
まりん用とあろ用の保冷剤完備。
 あろはばあばが抱っこなんで、ばあばも気持ちいい♪





やっぱり
海上に上がる花火はキレイやね~
  スマホではこれが限界w



ふたりとも見よったん?w


なら、よかった



毎年
観に行くかマンションに残るか
ドコか離れたとこに逃げとくか…
あれこれ悩んで結局行ってるけど


また来年も迷って

やっぱり行くんやろね~










 にほんブログ村 犬ブログ ヨークシャーテリアへ←応援よろしくお願いします。
にほんブログ村 ヨークシャーテリア←携帯からの方はこちらを。
            応援のポチとッ、よろしくお願いします

おくすり…

2017-08-03 00:52:16 | まりん

まりんの定期受診


便も皮膚の状態もまあまあ。

体重は2.27kgでちょっと減ったけど
食欲はあるし…

先生がプレドニン減らしたいからと
念のため採血したら



TP(総蛋白)もALB(アルブミン)もまずまず。

なのに
BUN(尿素窒素)とCRE(クレアチニン)が
急激に悪化

その上
血圧が170/80mmHgと高い
  血圧どうやって測ったんやろ???

なんで
ひとまず

成分が乳酸菌などの善玉菌の栄養となるカリナール2が増えて
    善玉菌が増殖するときに窒素物を利用するために窒素物が減る?



でもね

プレドニンは減ったんよ~
  1/2錠毎日⇒1/4錠隔日へ



減ったねー


これで
腎機能がよくなりますように
蛋白喪失性腸炎の症状が悪化しませんように









 にほんブログ村 犬ブログ ヨークシャーテリアへ←応援よろしくお願いします。
にほんブログ村 ヨークシャーテリア←携帯からの方はこちらを。
            応援のポチとッ、よろしくお願いします