goo blog サービス終了のお知らせ 

"Hyper Guitars" BLOG

50S-70Sを中心とした選りすぐりのVINTAGE GUITARとAMPなら"HYPER GUITARS"!!

黒の電気ギタァ

2019-03-07 19:11:30 | 最新入荷情報!!


何かエロいものを見たとき、

男性の脳は0,1秒だけ理性を完全に放棄するらしいです。







さて、雨の木曜日、本日のアイテムはこちらっ!!

モズレーアームの4000番台新着です〜。

実はツウの間でモズレーアームのサウンド評価高し。

それに、オリジナルブラックはレア&セクシ〜。

ベンチャーズファンならずともカッコイイギターですよ!

その力強いサウンドで、レッツ・テケテケ♪



↓ ↓ ↓ ↓ ↓








Mosrite '66 The Ventures Model

年季の貫禄

2019-03-05 19:48:48 | 最新入荷情報!!

多くの人が門出を迎えるこの時季。

本日が卒業式の学校も多かったようで、青春の輝きですねぇ。

そんな本日のアイテムは、逆に年季の一本!!

枯れたというのも月並みですが、まさに舶来の音。

音量も十分だし、なんというか恍惚のサウンドです。

ビクビクきますね。

製産期間も短く、総本数も少ないモデルですが、

38年製は85本程度という噂だとかどうだとか…。

戦前の名器、いやんばかん。



↓ ↓ ↓ ↓ ↓








Gibson '38 Advanced Jumbo

ビグが似合う〜

2019-03-04 19:18:09 | 最新入荷情報!!

3月3日にさようなら、過ぎた昨日は3・3・ゴ〜!!

と言うことでトゥデイのアイテムは、ビグスビー搭載の335!!

ディープジョイント、ワンピースマホ、ナローネックの67年。

ナンバードパフでバシッとキマるロックンロールトーン。

ブラッディレッドのような濃い赤みのボディが印象的です。

ビグ好きな方なら絵面にト



↓ ↓ ↓ ↓ ↓








Gibson '67 ES-335TDC
w/Bigsby

3月3日

2019-03-03 19:54:54 | 最新入荷情報!!

あかりをつけましょぼんぼりにぃ~…

本日はひな祭りですね。

あやかって少し白酒めされたいと思います。(少しですむか)

さ、そんな五人囃子の笛太鼓を支える屋台骨、低音屋!!

イナたいルックスがオールドの説得力を助長する!

Lシリアル、ハカランダ指板の65年最終仕様。

唸る低音に思わず右大臣も赤ら顔。

笛でも太鼓でもギターでもかかって来いやのプレイヤーズギア!



↓ ↓ ↓ ↓ ↓








Fender '65 Jazz Bass