彦星のお楽しみ 2019-07-07 19:19:19 | 最新入荷情報!! 『ブログ予告ギア第二弾。織姫抱くよりベース抱く?!』 五線譜に 見立て奏でる 天の川 一年に一度、織姫と彦星が燃え上がる今夜… ふたり奏でる愛のジャム!一夜限りの生ライブ!! 彦星の、自慢のサオはプレシジョン!!! 子宮に響かす重低音!!一夜限りのランデブー! これがホントのジョイントコンサート!! ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ Fender '63 Precision Bass -Near Mint Condition-
ロクさんのジャズベース 2019-07-06 17:56:39 | 最新入荷情報!! 降ったり止んだりジメッとした空気ですね〜。 ということで、こちらも思わずジュンときちゃうアイテムイキませう! これは美しい…先日のブログで登場予告していたギア第一弾。 まずはこちら、ジャズベース!! パーツもオリジナルで年代を考慮してもニアミントコンディションでしょう。 ラウンド指板の完成形、極上アルダーボディーJBがここにある…だー。 ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ Fender '63 Jazz Bass
ワイドなイナゴ 2019-07-05 19:03:59 | 最新入荷情報!! 本日は、世界で最も小さい水着としてビキニスタイルが発表された日。 これが1946年の出来事で、ビキニにも歴史があって、 2000年代後半には、映画の影響でマンキニが流行…しましたっけ?? ↓ ↓ ↓ さて、本日のアイテムは1ピックアップのハコものです! サンバーストの色味が渋い! フルアコですがフチが黒いせいか大きく感じさせませんねぇ。 カッタウェイというのも弾き安いしカッコウェイ!! ワイドネックのハカランダ指板。良いハカランダです。 ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ Gibson '65 ES-175
ツールズ 2019-07-04 17:56:46 | 最新入荷情報!! 本日は野球解説、ドラフト司会等で有名なパンチョ伊東さんの命日です。 ドラフト会議で選手名の漢字を説明する際、 「『性』の字はセックスの性!」と高らかに説明し、 椅子から転げるほど場内が大爆笑したエピソードがあるそうです。合掌。 さて、本日のアイテムはサオでなし、アンプ&エコー!! ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ Marshall '73 #1959 100W 皆まで言うなのマーシャルアンプ! 基板回路になってすぐの頃の頼れる一台! 入門編でもモッテコイのお手頃価格を予定しています。 ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ Roland 80's Space Echo RE-201 こちらも有名、数々のアーティストに使用された定番名機アナログテープエコー! 日本を代表する楽器メーカーが誇る珠玉の逸品! 感動の完動品、入荷です。
Mine's Model !! 2019-07-02 19:09:11 | 最新入荷情報!! 本日は、亀の子束子の特許を取得した"たわしの日"だそうです。 明治頃のお話し。 ある商家の若女将が小僧を呼びつけ遣いを頼んだ。 「亀の子たわしを買ってきておくれ。」 ところがその小僧、亀の子たわしと聞いてピンとこなかった。 その様子に見かねた若女将はおもむろに腰巻きをハラリとめくり、 「よく見な!こういうのだよ!」 …さて、本日は珍しいアイテムがご委託流出!! シャープファイブなどで有名な三根さんの50周年記念モデル。 東京サウンドに酔いしれて! ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ Guyatone Sharp 5 -Nobuhiro Mine 50th Anniversary Model- ※PR ↓ ↓ ↓ ニアミント'63 Bass Bros. 近々登場!!