術後3日目
昨夜、病室回診中の先生方を捕まえて、手術同期組で質問責めに。
ショッキングな事実が。
その1
温存手術をした人は、検査の結果取り残しがあれば再手術。
だいたい月に一人くらいいる。
その2
抗がん剤治療は最初は4日間入院する。
わかっていた事実は、
その1
体重が増えるとリスクが高まり確実に死亡率が上がる
その2
放射線治療をした乳房は再建できない
はあ、乳がんって、手術して終了!じゃなくて
ここがスタート地点なんだ。。。
今から、ヨーイどん!で、どこまで走ることができるか。
治療をしながら、少しでも長く行き続けるために。。。
どうせ抗がん剤で再入院するんだし、
台風も日本海側を通ってくれるみたいだから。
日曜日午前中退院を決めました!
そう、ここ、さいたま赤十字病院は
退院日を自分で決めるのです!!
もちろん、先生の許可はいりますけど。
心配なうちはずっといられる 苦笑
ご飯はおいしいし、世話はしてくれるし。
でも、わたしに帰る場所があるんじゃあ!!
てことで、
9時前の回診で、「先生!日曜午前中に帰ります!次は8月18日に来ます!」と宣言。
その後家族に退院日を連絡。
土日退院は、金曜の早いうちに会計精算を申請しなくてはいけないので、
看護婦さんへもメモをわたす。いつも通り多忙そうなのでメモ書きで。
しまった!高額医療費の限度額適用認定証が間に合わない!
慌てて会社へもメール。。。
こちらはギリギリ間に合わず、8月は後から返金申請することになりました。
てな感じで一日バタバタしていたので
朝夕の看護婦さんの回診も、夕方の先生の回診も逃した。。。(T . T)
昨夜しっかりお話ししたからいいかな。。。良くないけど。
では、今日のご飯朝から順番に
昨日お見舞いに来てくれたいとこの話だと、
病院によってはしやスプーンは持参だったり
個人の冷蔵庫(有料でも)は無かったり。
病院の都合で2人部屋になっても追加料金1万円取られたり
いろいろあるんですね。。。
出産時の産婦人科とここのさいたま赤十字しかしらないけど、
ここはいいと思います。
あえて言えば。トイレがきたない(古すぎる)けど。
さあ、退院へ向けて体調を万全にしなくては!
お会計の話はまたあした♥️
昨夜、病室回診中の先生方を捕まえて、手術同期組で質問責めに。
ショッキングな事実が。
その1
温存手術をした人は、検査の結果取り残しがあれば再手術。
だいたい月に一人くらいいる。
その2
抗がん剤治療は最初は4日間入院する。
わかっていた事実は、
その1
体重が増えるとリスクが高まり確実に死亡率が上がる
その2
放射線治療をした乳房は再建できない
はあ、乳がんって、手術して終了!じゃなくて
ここがスタート地点なんだ。。。
今から、ヨーイどん!で、どこまで走ることができるか。
治療をしながら、少しでも長く行き続けるために。。。
どうせ抗がん剤で再入院するんだし、
台風も日本海側を通ってくれるみたいだから。
日曜日午前中退院を決めました!
そう、ここ、さいたま赤十字病院は
退院日を自分で決めるのです!!
もちろん、先生の許可はいりますけど。
心配なうちはずっといられる 苦笑
ご飯はおいしいし、世話はしてくれるし。
でも、わたしに帰る場所があるんじゃあ!!
てことで、
9時前の回診で、「先生!日曜午前中に帰ります!次は8月18日に来ます!」と宣言。
その後家族に退院日を連絡。
土日退院は、金曜の早いうちに会計精算を申請しなくてはいけないので、
看護婦さんへもメモをわたす。いつも通り多忙そうなのでメモ書きで。
しまった!高額医療費の限度額適用認定証が間に合わない!
慌てて会社へもメール。。。
こちらはギリギリ間に合わず、8月は後から返金申請することになりました。
てな感じで一日バタバタしていたので
朝夕の看護婦さんの回診も、夕方の先生の回診も逃した。。。(T . T)
昨夜しっかりお話ししたからいいかな。。。良くないけど。
では、今日のご飯朝から順番に
昨日お見舞いに来てくれたいとこの話だと、
病院によってはしやスプーンは持参だったり
個人の冷蔵庫(有料でも)は無かったり。
病院の都合で2人部屋になっても追加料金1万円取られたり
いろいろあるんですね。。。
出産時の産婦人科とここのさいたま赤十字しかしらないけど、
ここはいいと思います。
あえて言えば。トイレがきたない(古すぎる)けど。
さあ、退院へ向けて体調を万全にしなくては!
お会計の話はまたあした♥️
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます