

GIANTのミニベロにHAMAXのチャイルドシートが着けられるか話している中で、柿の木坂を上がった先の『電動アシスト自転車専門店ASSIST』さんの店内にはチャイルドシートのハマックス(HAMAX)がいっぱいあるとの情報を仕入れた

実はこの一週間、ハマックス(HAMAX)の"スマイリー"を楽天の店、AMAZONの店に出展、実店舗もあって直営HP開設している店に注文をしたのだけど、”メーカー在庫がない”とのことで、3件とも先方からキャンセルされたのだ。
在庫を持たずに右から仕入れて左へ受け流すのを生業にしているなら、メーカー在庫くらい常に確認して”品切れ”って書いておけっつう話だ。1-2日のタイムラグがあって連絡があるから、こちらは無駄な時間が生じる、時間を返してもらいたいところだ。

ASSISTさんに入ると、昨今、デザインが優れて人気の電動アシスト自転車のANGEEなどがずらり。このANGEEにはHAMAXが装着できて、ママさんに大人気。ASSISTさんはHAMAXを装着して納品されているので、店内にもHAMAXシリーズがいっぱい!店員さんに尋ねたら、HAMAXだけでも売ってくれるとのことで、スマイリーのグレーを即決。

HAMAXは、リアキャリアなどが無くても、リアにチャイルドシートが装着できる優れもの。
自転車本体とはシートチューブに取り付けるもので、後ろに伸びたアームにチャイルドシートを装着するので、路面段差の衝撃はアームのしなりで吸収できるみたい。シートも頭の方んで覆われているので、万が一の時もヘルメットとの併用で安全かな?!
さてさて、帰宅して、早速、17年使っているマウンテンバイクに装着!、バッチリだ。

明日は温かいみたいだし、お試しポタリングに出掛けてみるかな。