東京都区内発~東京都区内着の切符を購入して夏休みの旅へレッツゴーっ!!
■1日目(東京駅~糸魚川駅)
北陸新幹線はくたか511号で東京駅から糸魚川駅へ、9時前には到着。
レンタカーを借りて、親不知海岸でヒスイ拾い!
今晩のお宿に立ち寄り、ヒスイを1つ頂いてそれを見本に探すけど、、、確信を持てる石は無し(笑)
会社から電話やメールも来て、「道の駅 親不知ピアパーク」にて、しばし休憩かたお仕事タイム・・・
一旦、収束させて、、、お土産の購入と岩牡蠣400円をいただきました、うまいっ!
その後、また1時間くらい仕事に時間を要してしまい、ランチもヒスイ峡も飛ばして「長者ヶ原考遺跡考古館」で勾玉づくり体験へ。みんなごめんっ!
学芸員の方にマンツーマンでμは勾玉づくり、キリで穴をあけ、サンドペーパーでごしごしして、あの独特の勾玉の形を成形
出来た勾玉を胸に古墳時代の衣装を着て記念撮影!
同じ美山公園内のフォッサマグナミュージアムへ行き、ヒスイ鑑定!
その結果は、、、残念ながらヒスイは1個も無し。。。
レンタカーを返して、今晩の宿、「親不知観光ホテル」へ