煙管用の灰皿、吐月峰が欲しい!
ググってみました。
1,000円か。
サイズは直径一寸五分、高さ四寸五分。
材質は竹、種類は真竹。
近所に有った!
持ち主は知り合いなので、許可を取り切って来ました。
サイズはバッチリ!
しかし大雑把な性格が災いして傷が入ったり、皮が剥けたり(笑)
五本できました。
まだ青いけど、茶道では青竹がイイらしい。
売ってるのはみんな白竹ですね。
そのままでは立たないので一合升を百均で購入。
大き過ぎてやっぱり倒れるwwww
段ボールで隙間埋めて立たせました。
雰囲気が出た!
しかし、まだコーヒーボトル、フタ付き灰皿が便利で吐月峰は未使用です。
煙管立てになってたりしてwwww
ググってみました。
1,000円か。
サイズは直径一寸五分、高さ四寸五分。
材質は竹、種類は真竹。
近所に有った!
持ち主は知り合いなので、許可を取り切って来ました。
サイズはバッチリ!
しかし大雑把な性格が災いして傷が入ったり、皮が剥けたり(笑)
五本できました。
まだ青いけど、茶道では青竹がイイらしい。
売ってるのはみんな白竹ですね。
そのままでは立たないので一合升を百均で購入。
大き過ぎてやっぱり倒れるwwww
段ボールで隙間埋めて立たせました。
雰囲気が出た!
しかし、まだコーヒーボトル、フタ付き灰皿が便利で吐月峰は未使用です。
煙管立てになってたりしてwwww

※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます