気持ちは落ち着いてるようだ。お尻が痛くなるという事で以前、お世話になっていた所に一度行く事になりました。
何もないといいなぁ。てか、大分待たされると思うので、本とか本とか持っていこう。
後は寝よう。予約ナシでいけるらしい。良かった。
で、天ぷらですが、母が姉の家で作ってて、作り方教えてくれっていったら、再び材料を買ってきて早速うちでやる事に、、、。
姉のうち、調理器具はすごくあるので、難なく出来上がるんですが、私の家は調理器具が小さい上に限られてるので苦戦してました。
で、イマイチなテンプラが出来て、残念がってました。
材料がパセリ。パセリなんてほぼ、飾りでしかみない。久しぶりに束を見た、、、、、。
失敗した原因ですが、油量と、タマゴ液を混ぜる器が小さかった事かと思います。
姉のうちで揚げた時はしっかり油沢山入れてありました。うちでは少量の油でいわゆるあげ焼き状態だったのと
タマゴ液が硬すぎるのか混ざりが悪かったように見えました。器が小さいので混ざりにくい。
で、さらに後日、やってみました。
パセリの端は切り落とし、茎の部分はなるたけ、同じ大きさに切り(やや適当)、パセリの葉の部分も均一にちぎり、洗った後、水気を拭きとってから、先に一度小麦粉を付け(この工程うちではなかったが姉の所ではやってた気がする)
その後にタマゴ液を作り(水分量は適当です。ちょっと固めという感じにまでしました。)そこへ塩?(前回、母が入れていた)を混ぜそれをぱせりと混ぜて、ひたすら焼いていきました。
カリって感じじゃないけど、まあ、揚がりました。油が少な目なので、油から出てる部分は一度、箸で沈ませてたんで、真似しました。
自分的に案外と簡単にできたので、またやろうかなと思います。パセリの天ぷらは味が美味しいかというと、普通、、、。なんかね、また食べたくなるそうゆう味。
人参は最高です!ウマイ!!
人参はウチではやりませんでしたが、、、。母の揚げ方、覚えました(多分、、、)
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます